1. TOP
  2. ポイ活・ポイントサイト
  3. ビューカード[ビックカメラSuicaカード]はポイントサイトで6,500円獲得!?【2021年3月最新】キャンペーンで大量ポイントもらえて年会費は無料!?

ビューカード[ビックカメラSuicaカード]はポイントサイトで6,500円獲得!?【2021年3月最新】キャンペーンで大量ポイントもらえて年会費は無料!?

 2021/01/03 ポイ活・ポイントサイト
 

「ビックカメラSuicaカード」はビューカードがビックカメラと提携しているクレジットカードです。

ビックカメラ・コジマ・ソフマップでお買い物をする方に嬉しい特典が盛りだくさんのカードです。ビューカードだから、Suicaもご利用いただけます。

この記事ではビューカードをどこから申込んだら一番お得なのか、カードの特典やサービスもご紹介します!

ポイントサイト比較

2021年3月現在、モッピーの案件が一番多く獲得できます。

今回はモッピー経由からの申込み方法をご紹介しますね!

ポイントサイト 獲得数 円換算
モッピー 6,500P 6,500円相当
COINCOME 1,000円相当
ファンくる 1,000円相当

 

 

一番お得な申込み方法

ポイントサイト「モッピー」への登録

まだモッピーに登録がお済みでない方は下記からお申込みが出来ます。2,000Pプレゼントのキャンペーン実施中です!(5000P以上のポイントを獲得必要)

 

②カードの申込み

次に、下のボタンをクリックしてポイントサイト内の「ビックカメラSuicaカード」の申し込み画面に移ります

 

広告の詳細をしっかり読んで申し込みましょう

 

 

年会費とカード情報詳細

初年度年会費無料

2年目以降も、年1回クレジットカードご利用で年会費無料になるので実質無料です。

国際ブランド VISA、JCB
年会費 524円(税込)
初年度の年会費無料
ETCカード 524円(税込)
お支払い方法 1回、ボーナス一括、分割、ボーナス併用、リボルビング(繰り上げ返済可)
ポイント ビックカメラポイント、JRE Point
保険内容 旅行傷害保険(国内/海外)

 

入会キャンペーン

ご入会、ご利用で最大2,000円相当ポイントプレゼントキャンペーンを開催中です!!

キャンペーン期間:2021年2月1日(月)~3月31日(水)

本キャンペーンにはエントリーが必要です

 

・カードのご利用金額50,000円(税込)ごとに JRE Point 1,000ポイントプレゼント(最大2,000JREポイントまで)

 

 

 

国内・海外旅行傷害保険

国内旅行傷害保険

切符や旅行商品をビューカードでお買い求めいただくと、改札を入ってから出るまで補償します。

担保内容 保険金額
死亡・後遺障害 最高1,000万円
入院 3,000円/日
手術 入院保険金日額の10倍または5倍
通院 2,000円/日

 

海外旅行傷害保険

海外にお出掛けの際は、自動的に海外旅行傷害保険がつきます。

担保内容 保険金額
死亡・後遺障害 最高500万円
傷害治療費用 50万円限度
疾病治療費用 50万円限度

 

 

ポイント還元率は?

通常加盟店での還元率

普段のお買い物でも実質1%のポイントが還元されます。

1,000円(税込)につき

ビックポイント 5ポイント(5円相当)

+

JRE Point  5ポイント(5円相当)

合計10ポイントが貯まります。

 

たとえば、ビックポイントは

JREポイント5ポイント分をビックポイント5ポイント相当分に充てられるので

ビックポイント10ポイント分として貯まります。ビックカメラ利用者にとっては便利なカードですね!!

 

 

ビックカメラで高還元率!その方法は!?

ビックカメラでのお買い物はチャージしたSuicaでお支払いがオトクです!

 

①ビックカメラSuicaカードでSuicaにクレジットカードチャージするとJRE Point 1.5%ポイント貯まる

②ビックカメラのお買い物で①でチャージしたSuicaでお支払いなら10%ビックポイントサービス

合計11.5%ポイントサービス!!

 

 

定期券購入やチャージで高還元

定期券購入やチャージの際はポイント3倍!

ビューカードのクレジット払いできっぷや定期券を購入したり、Suicaチャージ・オートチャージをされると、JRE POINTが通常の3倍貯まります。

1,000円につきJRE POINTが3倍の15ポイント貯まります。

還元率1.5%です。

 

 

VIEWプラスでポイント3倍

JR東日本のみどりの窓口やびゅうプラザ、各種券売機、モバイルSuica等にて、ビューカードのクレジット払いで対象商品を購入いただくと、通常の3倍!1,000円(税込)につきJRE POINTが15ポイント貯まります。

対象商品・サービス

  • 乗車券、定期券、回数券、特急券、特別企画乗車券(※1)
  • JR東日本国内ツアー(※2)
  • Suica定期券、Suicaカード
  • ビューカードでのSuica入金(チャージ)
  • オートチャージ
  • モバイルSuica、またはSuicaアプリケーションなど

獲得ポイント一例

Suicaへ1万円の入金
ビューカードでのSuica入金(チャージ) 150ポイント

券売機で、
3万円の通勤定期券をご購入       450ポイント

JREポイントが合計600ポイント貯まります。

 

 

 

ENEOS・駅レンタカーなどの特約店のポイント2倍

お支払いをビューカードのクレジット払いでご利用いただくと、通常の2倍、1,000円(税込)につきJRE POINTが10ポイント貯まります。

・ENEOSサービスステーション

・ENEOSでんき・ENEOS都市ガス

・東日本エリアの駅レンタカー トレン太くん

 

 

オンラインショッピング

いつものオンラインショッピングではJRE Pointが最大37倍もらえます!

 

ご参考にカテゴリ別の人気のショップの倍率となってます。

 

 

JRE Point加盟店でポイントが貯まります

JRE POINTカード機能が搭載されたビューカードの場合、
のマークのあるJRE POINT加盟店でのお買い物時に
カードの提示で100円(税抜)※につき、1ポイントのJRE POINTが貯まります。

 

 

 

 

Web明細ポイントサービス

Web明細ポイントサービスとは、ご利用代金の紙の明細書を止めてパソコンでスマートフォンで確認して頂くと、明細書発行のたびにJRE POINTが50ポイント貯まるサービスです。

毎月、JRE POINTが50ポイント貯まります。
つまり、年間最大600ポイントもらえます。

紙のご利用代金明細書が届くよりも早く確認できることもメリットですよ。

 

 

ポイントを使う

JREポイント

JREポイントはJR東日本の共通ポイントであり、使い勝手が良いポイントプログラムです。

駅ビル等のJRE POINT加盟店にて1ポイント1円として利用でき、1ポイント単位でSuicaにチャージできます。

 

加盟店

atreアトレ、ビーンズ、キッチンストリート、ペリエなど・・

 

提携ポイントに交換

提携ポイントに交換が可能です。

JRE Point 1,000ポイント ▶ 1,000ビックポイント

 

ルミネ商品券に交換

JREポイントをルミネ商品券に交換できます。

2000ポイント〜

 

 

 

ビックポイント

Suicaにチャージ

1,500ビックポイント  ⇒  Suica 1,000円分

としてチャージできます。

 

提携ポイントへ交換

ビックポイントから提携ポイントへの交換一覧です。

ビックポイント1,500ポイント⇒ 電子マネーSuica
1,000円
ビックポイント4,000ポイント⇒ JALのマイル
1,000マイル
ビックポイント1,500ポイント⇒ J-WESTポイント
1,000ポイント
ビックポイント1,500ポイント⇒ JRキューポ
1,000ポイント
ビックポイント1,500ポイント⇒ エムアイポイント
1,000ポイント

 

 

ビックカメラSuicaカードのメリット

・年1回の利用で年会費が無料

・Suicaへのチャージ・定期券購入で1.5%還元

・ビックカメラでSuicaチャージしたクレジットカードでのお買い物すると11.5%還元

・VIEWプラスポイントが3倍

・JRE POINTカード搭載

・Web明細ポイントサービスで毎月50ポイント

 

 

まとめ

年会費は無料なのにポイントがザクザク貯まるビックカメラSuicaカードをご紹介しました。近くにビックカメラがなくても持っていて絶対得するカードです!!

ビックカメラ・コジマ・ソフマップで効率的にポイントを貯めたい方、定期券や切符の購入でもオトクにポイントを貯めたい方にはおすすめのカードです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

\ SNSでシェアしよう! /

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ライター紹介 ライター一覧

アバター

Momo traveler

はじめまして。旅を愛するMomoです。
2020世界一周チケット発券するも、コロナで延期となりました。マリオットチタン会員


関連記事

  • 松竹歌舞伎会カードのメリット、年会費、特典を徹底解説!ポイントサイトの案件は!?(2021年11月最新)

  • ファミマTカードはキャンペーンでTポイント10倍!?ポイントサイト経由で6300円獲得!(5月最新)

  • JMBローソンPontaカード Visaはポイントサイトキャンペーンでお得!年会費、還元率、マイル交換など徹底解説!

  • ANA JCBプレミアムはポイント10,000円相当とキャンペーン42,300マイル相当獲得!?ラウンジ同伴者は?キャンペーン、年会費、保険など徹底解説!

  • ファミリーマートのお買い物でマイル還元率が2.5%のクレジットカードは!?

  • PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード)は新規入会キャンペーンとポイントサイトで13,000円獲得!年会費、ウェルシア、ポイントなど徹底解説!!