1. TOP
  2. ポイ活・ポイントサイト
  3. 旅行に最強クレジットカードは!ラウンジ、保険、マイルなど徹底解説!

旅行に最強クレジットカードは!ラウンジ、保険、マイルなど徹底解説!

旅行に行く際にどのクレジットカードを持っていけば良いのか悩んでいませんか?

この記事ではお得に旅行したい、サービスを受けたいと思っている方に最適なカードをご紹介します。

旅行で役立つクレジットカードとは?

普段使いでも旅行中でも大活躍するクレジットカードがあります。

たとえば、

・マイルの還元率が高い

・手荷物宅配サービスがついている

・国内・海外旅行傷害保険付帯

・空港ラウンジ無料

・フライトボーナス付き

・プライオリティパス付

・無料宿泊特典

などカードによってさまざまなサービスが付帯されてます。

ご自分のライフスタイルに合わせたカードを選んでください。

 

 

 

SPGアメリカン・エキスプレス・カード

 

カード基本情報

年会費: 本会員 34,100円(税込)
     家族会員 17,050円(税込)
還元率 1.0%
マイル還元率 1.25%
空港ラウンジ
プライオリティパス

 

カード特徴

入会金が少々高い年会費34,100円(税込)となりますが、更新時にもらえる無料宿泊特典(4~6万円)だけでも元が取れてしまいます!

マイルに関しては、貯まったポイントでマイルに移行出来る航空会社が40を超えるカードは他にはありません!!

しかも60000ポイントごとのマイル交換で5000マイルのボーナスがプラスされます。還元率1.25%!!

その他、十分すぎる旅行保険制度が付帯されていたり、航空便遅延費用補償、空港ラウンジサービス、手荷物無料宅配サービスなどなど、お得がギュッとつまったカードです!

 

メリット

・ポイントは40以上の航空会社のマイルに交換が可能です

・マイルの還元率を1.25%にすることが可能

・SPGグループホテルの無料宿泊特典

・手荷物宅配サービス

・空港ラウンジ無料

 

SPGアメックスの詳細をまとめてます。

 

 

 

ANA JCBカード(ソラチカカード)

初年度年会費無料で、確実にマイルが貯まるベーシックな一枚。メトロ利用者は大変お得

カード基本情報

年会費: 本会員 初年度無料 次年度以降2,200円
     家族会員 初年度無料 次年度以降1,100円
還元率 1.0%
乗車ポイント

1乗車につき

平日5ポイント

土休日15ポイント

フライトボーナス +10%
継続ボーナス 1,000マイル

 

カード特徴

「To Me CARD PASMO」と「ANAカード」の機能が一つになった便利なカードです!

3つのポイントも貯まるし、相互交換も可能になるので大変おトクですよ。

入会ボーナスマイルもプレゼントされ、入会後も10マイルコースを選んだらマイルがザクザク貯まりますよ。メトロ乗車のたびにポイントが貯まるのも嬉しいですね!

 

メリット

・ANAマイルが貯まります

・マイル自動移行コース(10マイル)へ加入した場合、ANAマイル還元率は1.0%となります。

・旅行傷害保険付帯

・PASMOで乗車の度にマイルが貯まります

 

ソラチカカードの詳細をご覧になりたい方はこちら

 

 

 

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード

 

カード基本情報

年会費: 本会員 11,000円(税込)
     家族会員 5,500円(税込)
JR切符、航空券のポイント還元率 3.0%
日々のお買物ポイント還元率

1.0%

フライトボーナス +10%
継続ボーナス 1,000マイル

 

カード特徴

年会費もお手頃な11,000円(税込)ですが、日本旅行経由でJRの切符や航空券を購入するとなんと!3%のポイントが貯まります!

JRの切符でこれだけのポイントがつくカードはなかなかありませんよね(^^)

ポイントは、ANAとその他、15もの航空会社のマイルへ交換できます。

 

メリット

・JR切符で3%のポイント還元率

・空港ラウンジ無料

・旅行傷害保険付帯

・手荷物宅配サービス

 

アメリカン・エキスプレス・カード・スカイ・トラベラーの詳細はこちらです

 

 

 

ANA VISA ワイドゴールド

ANA VISA ワイドゴールドは年会費は15,400円(税込)ですが、マイルが貯まりやすく、カード特典が充実しています。

 

 

カード基本情報

年会費: 本会員 15,400円(税込)
     家族会員 4,400円(税込)
還元率 1.0%
ANA航空券 2.0%
フライトボーナス +25%
継続ボーナス 2,000マイル

 

 

カード特徴

ANA VISAワイドゴールドは継続ボーナスマイル2,000マイル、フライトボーナス25%、ANA航空券購入は2.0%の付与率になり、マイルが貯まりやすいカードです。

Edyチャージ(200円=1マイル)&Edyでの支払い(200円=1マイル)でこちらもダブルでたまります。

年会費はゴールドなので少し割高ですが、移行手数料などを考慮すると,ANA ユーザーの方にオススメの 1 枚です。

その他、充実した保険、空港ラウンジ、手荷物宅配など、特典・メリット満載のカード内容です。

 

メリット

・入会・継続特典2,000マイル、搭乗ボーナス+25%プレゼント

・ANA航空券の購入で100円=2マイルになります

・マイル移行手数料は無料

・空港ラウンジ無料(同伴者1名無料)

・旅行傷害保険付帯

 

ANA VISAワイドゴールドカードの詳細はこちら

 

 

 

無料宿泊特典利用で宿泊体験記

SPGアメックスは更新時に無料宿泊特典がプレゼントされます!

私はドバイ旅行の際に利用しました。無料宿泊特典にも関わらず、1月1日のお正月でも対象になるのでとても重宝しました!

⇩ ⇩ ⇩

【宿泊記】ルメリディアン・ミナセヤヒ in ドバイでSPGアメックス無料宿泊券を利用!

 

 

 

ANAマイル利用でファーストクラス体験記

マイルでロサンゼルス⇒成田のファーストクラスに搭乗しました。

マイルでの搭乗でしたが、サービスもホスピタリティも一流(*^▽^*)大満足の旅になりました!

 

⇩⇩⇩

ANA ファーストクラス【搭乗記】必要マイル数は?ラウンジ・機内食・アメニティ・パジャマ持ち帰り・ワインのレビューします!

 

 

 

空港ラウンジ体験記

羽田空港第1ターミナル Power Lounge South

Power Lounge Southは出発ロビー8番ゲート近くにあります。

  • 営業時間6:00~20:30
  • 座席数133席

 

明るく、開放的な空間です。

座席のスペースは広くとられていますし、密になる心配もないですね。

お昼時間に行きましたが、空いてました。

 

 

 

 

フリードリンクエリア

ソフトドリンク、コーヒーがあります。

 

ゲート近くなので、窓から飛行機が見えます!テンションが上がる席です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

Lounge Osakaラウンジ大阪

場所は出国前エリアの3Fです。

 

 

イス席、ソファ席、個人用ブースがあります。

 

 

フリードリンクエリア

ソフトドリンク、コーヒーがいただけます。

 

抹茶ラテもありました。

 

 

 

アルコールは300円で「ザ・プレミアム・モルツ」がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

旅行には是非持っていきたいクレジットカードを紹介しました。

年会費が高いカードほど、カード特典は充実しています。

私のお勧めはやはり、SPGアメックスですね。毎年、無料宿泊特典(4~6万円)がプレゼントされるので、これだけでも年会費を上回ります。マイル還元率も1.25%ですので、旅行好きの方にお勧めです。

 

\ SNSでシェアしよう! /

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ライター紹介 ライター一覧

アバター

Momo traveler

はじめまして。旅を愛するMomoです。
2020世界一周チケット発券するも、コロナで延期となりました。マリオットチタン会員


関連記事

  • SPGアメックスの無料宿泊特典はいつもえる?予約方法は?ホテル一覧2020!期限・家族・朝食など徹底解説!

  • ANA JCBプレミアムはポイント10,000円相当とキャンペーン42,300マイル相当獲得!?ラウンジ同伴者は?キャンペーン、年会費、保険など徹底解説!

  • アメックスゴールドは紹介とポイントサイトどちらがお得に申込み出来る?入会キャンペーン【2022年3月最新】年会費、ラウンジ、特典、メリット、プライオリティパスなど徹底解説!

  • ANAアメックスゴールドは紹介プログラムで最大85,000マイル相当獲得!ポイントサイトとの比較、入会キャンペーン、年会費、保険メリット、ラウンジなど徹底解説!!【4月最新】

  • dカードゴールドの申し込みで最大22,400円獲得!?お得なポイントサイト、入会キャンペーン、10%の高還元、年会費、保険、ラウンジなど徹底解説!【3月最新】

  • アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラーは新幹線利用で3%のポイント還元!?旅行保険付帯やラウンジも利用できてお得なカードです!