1. TOP
  2. ホテル宿泊記
  3. コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション【宿泊記】客室、朝食、アクセス、アメニティ、コロナ禍での状況など徹底解説!

コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション【宿泊記】客室、朝食、アクセス、アメニティ、コロナ禍での状況など徹底解説!

 2021/05/13 ホテル宿泊記
 

2021年4月、コートヤード・バイ・マリオット東京ステーションに宿泊してきました。

モダンな建物のシンプルなホテル。

この記事ではアクセス、客室、朝食、緊急事態宣言下の状況などのレビューです。

コートヤード・バイ・マリオット東京ステーションの滞在をイチ押しする理由

・東京駅まで徒歩4分、地下鉄銀座線京橋駅まで徒歩1分

・個性的なインテリアデザインを施した客室

・美味しい朝食

・フロントで無料コーヒー、紅茶のサービス(24時間O.K.)

コートヤードバイマリオット東京ステーションはなんと言っても立地が申し分ありません!

周囲にレストランやショップが立ち並び、東京駅からは徒歩4分、京橋駅から徒歩 1 分と大変便利な立地です。

個性的なインテリアデザインを施した全150室の客室や美味しい朝食が楽しめます。

また、フロントではコーヒー、紅茶のサービス(24時間O.K.)があります。アイスでもホットでも対応してくれるのは嬉しいです。お部屋に持ち帰れますよ!

詳しく紹介しますね!

 

アクセス

お車でのアクセス

 104-0031  東京都中央区京橋2-1-3

電車でのアクセス

JR東京駅八重洲南口 徒歩4分

地下鉄東京メトロ銀座線 京橋駅 徒歩1分

 

わたしのアクセス

わたしは東京駅から行きました。

八重洲地下から行くと5番出口が一番近いです!地上に出たらまっすぐ進み、2ブロックを右に曲がったところです。

 

駐車場

約53台(地下2階、高さ制限 2.1m)

料金 宿泊利用者 1泊につき2,000円

外来・レストラン利用者 30分につき400円

 

お部屋の種類

個性的なインテリアデザインを施した全150室の客室があります。

今回宿泊したお部屋は「エディターズクイン」

コージーダブル 16㎡
クリエーターズダブル 19㎡
クリエーターズクイーン 19㎡
エディターズクイーン 23㎡
エディターズツイン 23㎡-26㎡
フォトグラファーコーナーツイン 33㎡

 

お得な予約方法

公式サイト

私は公式サイトからお部屋を予約しました。

公式サイトから予約する理由は最低価格保証のルールがあるからです。

予約するなら公式サイトが一番お得ですよ!

公式サイトご予約はこちら⇒  コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション

楽天トラベル

楽天経済圏で、楽天ポイントを貯められてる方はこちらがお得です。

楽天トラベルご予約はこちら⇒  コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション

 

チェックイン

エレベーターでフロントデスクがある4階へ移動

フロント前

 

客室のアップグレード

SPGアメックスを保有していると自動でゴールドエリートの資格が得られ、客室のアップグレード特典が受けられます

今回、2ランクアップのエディターズクイーンにアップグレードしていただきました!

 

エディターズクイーン

客室

わたしが案内された客室はフロントと同じレベル階。

客室へ行くにはカードキーをかざして入る扉を通ります。セキュリティーも万全です。

客室の広さは23㎡です。東京の中央に位置するホテルにしてはゆったりサイズです。

天井も高く、圧迫感はありません。

シンプルですが、機能的につくられたお部屋です。

 

ベッドエリア

クイーンサイズ160x200

マットレスはシモンズです。弾力はソフトに感じました。

 

ベッドサイドには読書灯、ライトスイッチ、コンセントがあるので便利です。

二人掛けテーブル

眺望は建物と道路しか見えないので期待しないでください。

道を挟んだ隣のビルは「明治屋」でした!

なんでも揃っていてお土産探しにも便利ですよ。

テレビは32インチ

ケーブル/衛生やCNNも楽しめます。

セーフティボックス

クローゼットは省スペースですがハンガーの数は十分にあります。

困ったのは小物の置き場所。。

折り畳みのスーツケース置きはあるのですが、物を置くスペースがないのがデメリットです。

アイロン、靴べら、ブラシ、使い捨てスリッパなどもあります。

 

ミニバー

 

エスプレッソマシンがないのは残念ですが、インスタントコーヒー、紅茶、ハーブティー2種の用意がありました。

ミネラルウォーター2本は無料

 

バスルーム

シャワーと浴槽は一体型になります。

ユニットバスですが、ゆったり設計です。

バスアメニティはボトルタイプの「POLA」

洗面台のスペースは限られてますが、必要なものはすべて揃ってます。

引き出しにはvanity kit

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • バスジェル
  • ボディローション
  • ボディスポンジ
  • コットンセット
  • シェーバー
  • シェービングフォーム
  • 液体ハンドソープ
  • 歯ブラシ
  • ヘアブラシ

 

朝食「LAVAROCKラヴァロック」

朝食は1階の「LAVAROCK」でいただけます。

営業時間: 7:00〜10:30

通常は、ボリューム満点のブッフェ料理が提供されるのですが、現在は定食での提供になっています。

 

食事

朝食は洋食もしくは和食から選択できました。

まずはリンゴジュースとコーヒーをいただきます。

わたしは和定食を選択。

ボリュームたっぷりの内容です。ご飯はおかわり自由。

メインは焼き魚でした。なんのお魚か確認できなくてごめんなさい!でも絶品でした!

たらこも焼きたてで美味しかったです♪

「山形屋海苔店」の焼き海苔もあり、こだわりを感じました。

レストラン内

カジュアルダイニングをコンセプトとした店内は、ヨーロッパの鉄道駅の佇まいをモチーフにデザインされた遊び心のある空間です。

天井が高く開放感たっぷり♪

店内奥にはオープンキッチン

バータイムも楽しめそうですね。

 

 

フィットネスルーム

3階にフィットネスルームがあります。

現在、利用制限中ですが、利用できます。フロントにて受付をしてください。

 

 

レイトチェックアウト

SPGアメックスを保有しているとゴールドエリート特典としてレイトチェックアウトが可能になります。

最長14時までお部屋に滞在できるありがたいサービスです。

午前中まるまる観光できたり、プールに入ったり、ゆったりできたりと時間を有効に使えますよ!

私はマリオットプラチナエリートなので16時まで延長ができます。電車の時間までゆっくり出来て助かりました!

 

 

ホテルロビー

多目的に使える新しいホテルロビー空間「ライブラリーバー」

静かで落ち着いた空間です。

 

外観

 

緊急事態宣言下での対応・コロナ対策

レストランについて

レストランは営業時間の変更、営業休止を行なっています。最新の情報はHPでご確認ください。

1階 ダイニング&バーラヴァロック

【朝食】7:00〜10:00

アメリカンブレックファーストまたは和定食を3,300円にて提供(マリオットプラチナ以上は合計2名様まで無料)

【ランチ】緊急事態宣言発令に伴い、営業休止

【ディナー】緊急事態宣言発令に伴い、営業休止

 

1階カフェ&ベーカリー ジージーコー

緊急事態宣言発令に伴い、営業休止

 

ご滞在中のサービスについて

3階 フィットネスルーム 利用制限中。フロントにて受付を行なっています。

ルームサービス 営業休止

 

感染防止の取り組み

新型コロナウイルス感染防止の取り組みについて安全措置と予防対策を行なっております。

 

YouTube で動画を公開中

YouTube で動画を公開してます。是非ご覧ください!

 

お得なご予約はこちら

公式サイト

最安値でお得なご予約は公式サイトになります!

お得な理由は、マリオットのベストレート保証が存在しているからです!!

他のサイトでより安い料金を見つけたら、

それと同額の料金+25%割引 または 5,000ポイントを進呈 される嬉しい保証です。

ご予約はこちら⇒  コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション

 

楽天トラベル
楽天経済圏で楽天ポイントを貯められてる方は楽天トラベルからの予約がお得です!

毎月のつく日は5%割引になります!(35,000円以上の宿泊予約対象)

宿のクーポン割引まで加算されてお得です!

楽天経済圏の方は特にお得ですね!

ご予約はこちら→  コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション

 

コートヤード・バイ・マリオット東京ステーションに宿泊するならマリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアム・カードは必需品

今回の宿泊の際にマリオットアメックスを持ってて良かったと思ったことは・・

・客室のアップグレード

・レイトチェックアウト

・お土産を頂きました(こちらはプラチナ以上の特典になります)

アルコールを含むお好きなドリンク3本、お菓子の詰め合わせ、入浴剤

 

宿泊の際、クレジットカード決済するならマリオットアメックスが一番還元率が高いですよ!

マリオットグループホテルにお得に泊まれるクレジットカードになります。

カード特典紹介

マリオットアメックス入会キャンペーンでマリオット45,000Pプレゼント! 

■ゴールドエリートが自動で付与(通常25泊/年間必要)

さらに、年間400万円のカード利用でプラチナエリートを提供

2年目以降は毎年無料宿泊プレゼント!

マリオットグループホテルで泊まれる宿泊券がプレゼントされます(50,000ポイントまで)オフピークならリッツカールトンも泊まれますよ

※年間150万円以上のカードご利用が条件です

■より良いお部屋へのアップグレード

一番安いお部屋から素敵なお部屋に変更してくれます。

■レイトチェックアウト(14:00)

通常12時チャックアウトのところ、2時間もプラスα!!午前中は丸々観光出来ますね!

■ポイント還元率は6%以上になります

■ボーナスポイント+25%追加

マリオットポイントが通常より25%増でもらえます。ポイントは無料宿泊としても利用可能

レストランが15%オフ

アジア太平洋地域にある2,700軒以上のレストランやバーでご利用いただけます

15宿泊分の宿泊実績をプレゼント

マリオットボンヴォイアメックスの詳細、お問い合わせ、お申込はこちらです。

 

 

まとめ

コートヤード・バイ・マリオット東京ステーションのデメリットを挙げると、

・客室は低階層なので眺望は期待できません。

・畳めるタイプのスーツケース置きはありましたが、小物を置くスペースが少なかったです。

・コーヒーマシンがない などです。

総合的には駅にも近く便利、館内も静か、朝食も美味しく、とても快適に過ごすことができました。

 

\ SNSでシェアしよう! /

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ライター紹介 ライター一覧

アバター

Momo traveler

はじめまして。旅を愛するMomoです。
2020世界一周チケット発券するも、コロナで延期となりました。マリオットチタン会員


関連記事

  • 亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀【ブログ・宿泊記】客室、アクセス、朝食、大浴場など徹底解説!

  • 天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋【ブログ・宿泊記】客室、アクセス、大浴場など徹底解説!

  • あさひ湯 ドーミーイン・global cabin浅草【ブログ・宿泊記】客室、アクセス、朝食、大浴場など徹底解説!

  • スーパーホテル東京・日本橋三越前【ブログ・宿泊記】客室、アクセス、朝食、大浴場など徹底解説!

  • 三井ガーデンホテル銀座五丁目【ブログ・宿泊記】客室、アクセス、朝食、大浴場など徹底解説!

  • スイートルーム chapter3 宿泊記・メズム東京【ブログ】アクセス、客室、朝食、アメニティ、お得な予約方法など徹底解説!