セゾンパール・アメックスはポイントサイトキャンペーンでお得!年会費、nanaco、メリットなど徹底解説!

セゾンパールは初年度無料、次年度以降は年会費1,100円(税込)ですが、年1回のクレジットカードのご利用で無料になります。なので、年会費が無料で持てるアメックスカードです。
この記事ではお得な申込み方法、永久不滅ポイント、カードの優待特典など最新の状況をご紹介します。
目次
ポイントサイト比較
2021年1月現在、ポイントサイトの案件はございません。
ポイントサイト | 獲得数 | 円換算 |
一番お得な申込み方法
カード基本情報
年会費は初年度無料、次年度以降も年1回以上の利用で無料になります!
カードは24時間インターネットでお申込みいただけます。
オンラインでお申込みの場合、最短で即日発行が可能なクレジットカードです。
年会費(税込) | 初年度無料(1,100円)
※年1回以上の利用で翌年無料 |
ファミリーカード | 永年無料(4枚まで発行可能) |
ETCカード | 永年無料 |
国際ブランド | アメリカン・エキスプレス・カード |
入会資格 | 18歳以上のご連絡可能な方(高校生を除く) |
永久不滅ポイント | ご利用1,000円(税込)ごとにセゾン永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。 |
カードのメリット
・有効期限が無期限の永久不滅ポイントがたまる
・西友・リヴィン・サニーお買物ご優待
・国内や海外で割引優待が受けられる「アメリカン・エキスプレス・コネクト」の特典
・オンライン・プロテクションで安心のショッピング
などメリット・特典が満載です!
それでは詳しく説明していきますね!
永久不滅ポイントが貯まります
永久不滅ポイントは1,000円につき1ポイント貯まる、有効期限が無期限のポイントです。
1ポイント=ほぼ5円 なので還元率は0.5%になります。
セゾンポイントモール
ネットショッピングご利用時にセゾンポイントモールを経由するだけで永久不滅ポイントが
最大30倍貯まります!
たとえば、下記の「Oisix」での利用のばあい、
セゾンゴールドアメックスカードでお支払いなら最大の21倍が適用されます!大きいですよね~
その他、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、ファンケル、アップルなど多数。
300,000以上のショップが出店してます。
税金のお支払いでもポイントが貯まる
電気、ガス、国民健康保険料など、月々のお支払いはもとより
固定資産税や自動車税などの税金のお支払いでも永久不滅ポイントが貯まります!
1ヵ月のお支払いシミュレーション
合計 | 43,678円=43ポイント |
携帯電話 | 11,604円 |
電気 | 12,981円 |
ガス | 7,795円 |
水道 | 5,143円 |
NHK | 2,230円 |
新聞 | 3,925円 |
1ヵ月43ポイント(1,000円=1ポイント) なので
1年間で516ポイント貯まります。
マイルに交換すると・・
JALマイル1,290マイル
ANAマイル1,548マイル 貯まります。
ファミリー合算
ご本人様の永久不滅ポイントと、ご家族の永久不滅ポイントを合算・移行できます。
たとえば、
ご主人の貯めたポイント1,200ポイント
⇩⇩⇩移行
奥様の貯めたポイント2,500ポイント
2,500P + 1,200P = 3,700P
また、他のセゾンカードとの合算も可能です。
永久不滅ポイントを使う・交換
ショッピングで使う
ショッピングご利用分に充当することが出来ます。
200ポイント ⇒ 900円分
他のポイント・マイルに交換
ポイントが月々のお支払いに使えたり、人気の家電やグルメ、ギフト券など色々なアイテムに交換できます!現金同様に使えるのは便利ですね(^^)
交換先の一例をご紹介します。
必要ポイント | 交換先金額 | |
Amazon | 200 | 1,000円 |
スターバックスカード | 200 | 900円 |
Tポイント | 100 | 450円 |
dポイント | 200 | 1,000円 |
ポイントで支払う | 200 | 900円 |
マイルへの交換は次のようになります。
ANAマイルへの交換はJALマイルより100マイル多いのでお得ですよ(*^-^*)
JALマイルにかんしては、後述でお伝えしている「SAISON MILE CLUB」への登録でマイルがもっと貯まります!
200ポイント ⇒ JAL500マイル
200ポイント ⇒ ANA600マイル
200ポイント ⇒ ANAスカイコイン900コイン
西友・リヴィン・サニーでお得!
毎月「第1・第3土曜日5%OFF」開催日に西友・リヴィン・サニーでセゾンカードをご利用いただくと、食料品から衣料品まで5%OFFになります。
永久不滅ポイントも付くのでとってもお得です!
まとめ買いのチャンスですね(^^)近くに西友があれば大変お得にお買い物ができますよ!
nanacoポイントを効果的に貯める!
nanacoポイントがセゾンカードの利用でも貯まることをご存じですか?事前に登録すると、全国のセブン-イレブンのご利用で永久不滅ポイントとnanacoポイントの両方が貯まるんです(^^♪
セブン‐イレブンで1,500円分のお買い物の場合
永久不滅ポイント 1ポイント
nanacoポイント 15ポイント
貯まります!
なので、セブンイレブンでお買い物をすれば還元率が1.5%と高還元になりますね!
※両方のポイントを貯めるには会員サイト「Netアンサー」から事前に登録が必要です。
永久不滅ポイントはnanacoポイントにも交換できますよ。
200ポイント ⇒ 920 nanacoポイント
アメリカン・エキスプレス・コネクト


現在実施中のキャンペーン

オンライン・プロテクション
「tabiデスク」ご優待
会員限定チケットサービスe+
コートお預かりサービス
冬の外出にかかせないコートも、海外旅行先では大きな荷物になってしまうことも。会員様ご優待料金でご利用いただけます。
※対象空港:成田国際空港、羽田空港(国際線ターミナル)、 関西国際空港、中部国際空港
成田・中部国際空港 | 4日以内 840円(通常料金1,050円) 7日以内 1,090円(通常料金1,370円) 10日以内 1,260円(通常料金1,580円)
|
---|---|
関西国際空港 | 4日以内 840円(通常料金1,050円)
|
羽田空港(第3ターミナル) | 1日 160円(通常料金400円) |
手荷物宅配サービスご優待
往路(自宅⇒空港)
スーツケース1個につき100円割引
復路(空港⇒自宅)
スーツケース1個につき200円割引
対象空港
成田国際空港、羽田空港(第2・第3ターミナル)、中部国際空港、関西国際空港