1. TOP
  2. 未分類
  3. 仙台のおすすめお土産を買うなら?お茶の井ヶ田

仙台のおすすめお土産を買うなら?お茶の井ヶ田

 2020/07/17 未分類
 

お茶の井ヶ田製茶

お茶屋さんらしい店構えですね~

大正9年(1920)の開業時、伊達政宗公の影響もあってお茶屋が多い仙台では、“後発のお茶屋”としてのスタートだったそうです。

井ヶ田の指定茶園があるのは、静岡県掛川市の粟ヶ岳。茶栽培の長い歴史と伝統に培われた、銘茶の産地として知られています。

お土産

種類豊富なお茶がありますね~

親切な店員さんが好みやおススメ商品を提案してくれるので安心ですよ!

お茶以外にもお菓子がたくさんありました。

お土産にピッタリです(^^)

 

私もお土産を購入しました。

スタッフの方からのおすすめ品です。

お茶のさえみどりは冷茶でも熱茶でも色がしっかりでて風味豊かだそう。

玄どらは珍しい玄米を使用しています。生地もしっとり、くるみあんが美味しかったです♬

 

イートインスペースでいっぷく

スイーツをオーダーすることもできます。

わたしは「ずんだ餅パフェ」にしてみました。お茶は無料で頂けます。

この抹茶パフェとずんだは絶品です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

400円(税込)

 

 

カフェスペースもあるのでイートインできます。

こんなプランもやってるみたいです。

専用のタンブラーをお買い上げで30日間井ヶ田のいろいろなお茶をタンブラーに入れてご提供しているようです。

ホットでもアイスでも選べます。お得ですよね! 近くにお店があったら通いたいです♡

 

井ヶ田製茶のお煎茶は茶葉が細かいため、20分程で美味しい冷茶が出来ます。

水出し冷茶のカテキンは免疫力UPにもおすすめ

 

お茶の井ヶ田の公式サイトはこちら!

 

 

 

仙台駅周辺のおすすめホテル

ウェスティンホテル仙台

お茶の井ヶ田から徒歩10分の距離になります。

駅からも徒歩圏内で便利な場所にありながら、緑に囲まれた最高層ビルのホテルになります。

部屋も清潔感・高級感がありますよ。

スタッフの対応、サービス、ホスピタリティ、朝食すべて大満足のホテルでした。

 

ウェスティンホテル仙台の宿泊記です。参考にしてくださいね!⇩⇩⇩

ウェスティン仙台【宿泊記】朝食、レストラン割引、ラウンジ状況をレポート!Go To予約も可能です!

 

\ SNSでシェアしよう! /

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ライター紹介 ライター一覧

アバター

Momo traveler

はじめまして。旅を愛するMomoです。
2020世界一周チケット発券するも、コロナで延期となりました。マリオットチタン会員


関連記事

  • 京都・嵐山の見どころ、散策、おすすめスポット

  • エンゼルススタジアム周辺のおすすめホテルは?チケット購入方法、行き方、営業時間を徹底解説!ディズニーランドも

  • 陶器を求めてベトナム・バッチャンへ

  • 香港おすすめ土産はジェニーベーカリーで決まり!

  • ジョジョラーの聖地仙台「むかでや」は実在する⁉【ジョジョの奇妙な冒険】

  • スプレンディードの割引でお得なランチ!ザ・リッツカールトン大阪スイーツビュッフェも食べられる!