セゾンカードインターナショナルカードはポイントサイトで2,500円獲得!?多彩なメリットと還元率を上げる方法を解説!【11月最新】

セゾンカードインターナショナルはクレディセゾンが発行しているプロパーカードです。
この記事ではキャンペーンの詳細、マイルの還元率、カードの優待特典など最新の状況をご紹介します。
目次
ポイントサイト比較
主要なポイントサイト3社を比較してみました。2020年11月現在、モッピーが2,500円相当獲得できますね!
今回はモッピー経由のお申込み方法をご紹介します。ご自分に合ったポイントサイトを選んでくださいね。
ポイントサイト | 獲得数 | 円換算 |
モッピー | 2,500P | 2,500円相当 |
ハピタス | 2,500P | 2,500円相当 |
エルネ | 15,000P | 1,500円相当 |
一番お得なお申込み方法
①ポイントサイト「モッピー」への登録
まだモッピーに登録がお済みでない方は下記からお申込みが出来ます。2,000Pプレゼントのキャンペーン実施中です!(5000P以上のポイントを獲得必要)
②カードの申込み
次に、下のボタンをクリックしてポイントサイト内の「Milegeplusセゾン」の申し込み画面に移ります
③広告の詳細をしっかり読んで申し込みましょう
カード基本情報
年会費は本会員・家族会員のいずれも永久無料になり ます!
家族会員の方も本会員様と同様のお得な特典が利用できるので嬉しいですね。
年会費(税込) | 永久無料 |
家族会員 | 永久無料(4枚まで発行可能) |
国際プラン土 | VISA、Mastercard、JCB |
ポイント | 永久不滅ポイント |
ETCカード | 無料 |
対象 | 18歳以上(高校生は除く)で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方 |
即日発行も可能
Webでお申込みすれば、最短即日で全国のセゾンカウンターで受け取りが可能ですよ。
急いでいる方や、早く永久不滅ポイントを貯め始めたい方には嬉しいですね!
永久不滅ポイントが貯まります
永久不滅ポイントは1,000円につき1ポイント貯まる、有効期限が無期限のポイントです。
1ポイント=ほぼ5円 なので還元率は0.5%になります。
セゾンポイントモール
ネットショッピングご利用時にセゾンポイントモールを経由するだけで永久不滅ポイントが
最大30倍貯まります!
たとえば、下記の「Oisix」での利用のばあい、
セゾンゴールドアメックスカードでお支払いなら最大の21倍が適用されます!大きいですよね~
その他、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、ファンケル、アップルなど多数。
300,000以上のショップが出店してます。
税金のお支払いでもポイントが貯まる
電気、ガス、国民健康保険料など、月々のお支払いはもとより
固定資産税や自動車税などの税金のお支払いでも永久不滅ポイントが貯まります!
1ヵ月のお支払いシミュレーション
合計 | 43,678円=43ポイント |
携帯電話 | 11,604円 |
電気 | 12,981円 |
ガス | 7,795円 |
水道 | 5,143円 |
NHK | 2,230円 |
新聞 | 3,925円 |
1ヵ月43ポイント(1,000円=1ポイント) なので
1年間で516ポイント貯まります。
マイルに交換すると・・
JALマイル1,290マイル
ANAマイル1,548マイル 貯まります。
ファミリー合算
ご本人様の永久不滅ポイントと、ご家族の永久不滅ポイントを合算・移行できます。
たとえば、
ご主人の貯めたポイント1,200ポイント
⇩⇩⇩移行
奥様の貯めたポイント2,500ポイント
2,500P + 1,200P = 3,700P
また、他のセゾンカードとの合算も可能です。
永久不滅ポイントを使う・交換
ショッピングで使う
ショッピングご利用分に充当することが出来ます。
200ポイント ⇒ 900円分
他のポイント・マイルに交換
ポイントが月々のお支払いに使えたり、人気の家電やグルメ、ギフト券など色々なアイテムに交換できます!現金同様に使えるのは便利ですね(^^)
交換先の一例をご紹介します。
必要ポイント | 交換先金額 | |
Amazon | 200 | 1,000円 |
スターバックスカード | 200 | 900円 |
Tポイント | 100 | 450円 |
dポイント | 200 | 1,000円 |
ポイントで支払う | 200 | 900円 |
マイルへの交換は次のようになります。
ANAマイルへの交換はJALマイルより100マイル多いのでお得ですよ(*^-^*)
JALマイルにかんしては、後述でお伝えしている「SAISON MILE CLUB」への登録でマイルがもっと貯まります!
200ポイント ⇒ JAL500マイル
200ポイント ⇒ ANA600マイル
200ポイント ⇒ ANAスカイコイン900コイン
ポイントを運用する
「ポイント運用サービス」は、今まで貯めるだけだったポイントで運用(投資を疑似体験)できる、
あたらしいサービスです。
■日本株(TOPIX)コース
東証株価指数(TOPIX)に連動します。
TOPIXとは、東証市場第一部に上場する内国普通株式全銘柄を対象とする株価指数です。
こちらで詳しく解説しています。
■アメリカ株(VOO)コース
米国市場の主要500銘柄(大型株)の株式指数に連動するVOOに連動します。
VOOとは、バンガード社が運用するETF(上場投資信託)です。詳しくはこちらをご覧下さい。
■アクティブコース
外国株式・外国債券を中心に積極的にプラスを狙うMSV内外ETF資産配分ファンド(Hコース)の運用状況に応じて増減いたします。MSV内外ETF資産配分ファンド(Hコース)/アクティブコースの詳細はこちら。
■バランスコース
国内債券を中心に安定的な運用を目指すMSV内外ETF資産配分ファンド(Aコース)の運用状況に応じて増減いたします。MSV内外ETF資産配分ファンド(Aコース)/バランスコースの詳細はこちら。
■資産形成の達人コース
長期的な視点で個別銘柄の調査を行うファンドへの投資を通じて、世界の株式へ分散投資する、セゾン資産形成の達人ファンドの運用状況に応じて増減いたします。セゾン資産形成の達人ファンドの詳細はこちら。
■グローバルバランスコース
投資対象であるバンガードのインデックスファンドを通じて、世界の株式と債券に分散投資する、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用状況に応じて増減いたします。セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの詳細はこちら。
■株式コース
Stock Point株式会社の提供するストックポイントに交換され、実際の株価に応じて増減します。
カードのお得なサービスとメリット
西友・リヴィン・サニーでお得!
毎月「第1・第3土曜日5%OFF」開催日に西友・リヴィン・サニーでセゾンカードをご利用いただくと、食料品から衣料品まで5%OFFになります。
永久不滅ポイントも付くのでとってもお得です!
まとめ買いのチャンスですね(^^)近くに西友があれば大変お得にお買い物ができますよ!
nanacoポイントを効果的に貯める!
nanacoポイントがセゾンカードの利用でも貯まることをご存じですか?事前に登録すると、全国のセブン-イレブンのご利用で永久不滅ポイントとnanacoポイントの両方が貯まるんです(^^♪
セブン‐イレブンで1,500円分のお買い物の場合
永久不滅ポイント 1ポイント
nanacoポイント 15ポイント
貯まります!
なので、セブンイレブンでお買い物をすれば還元率が1.5%と高還元になりますね!
※両方のポイントを貯めるには会員サイト「Netアンサー」から事前に登録が必要です。
永久不滅ポイントはnanacoポイントにも交換できますよ。
200ポイント ⇒ 920 nanacoポイント
その他のショッピングでも割引・優待
ロフト ⇒ 月末の金土日は全国のロフトでのお買物が5%OFF
パルコ ⇒ 5%OFF
ノースポート・モール ⇒ 「Northport Mall」にて、会員様限定優待をご用意しております。
セゾンカード×LUXA(ルクサ)ご優待 ⇒ 有名レストランや話題の美容サービスなどの限定チケットから豪華クルージング体験まで、とっておきの”非日常”を演出するさまざまな「贅沢体験」を最大90%OFFでご提供する高級タイムセールサイト「LUXA(ルクサ)」
ショッピング安心保険 ⇒ 国内・海外を問わずセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードを利用して購入した物品の破損・盗難などの損害をご購入日から120日間、年間200万円まで補償いたします。
サンシャイン水族館 ⇒ 入場料金割引
吉野家 ⇒ テイクアウトご利用で50円引き
その他、スポーツクラブご優待、エステサロンご優待、レンタカーご優待など、サービス・特典が盛沢山です!
星野リゾート リゾナーレ
その土地・地域ならではの体験と季節の旬を切り取った彩り豊かな食事を楽しめる、
大人から子供まで快適に過ごせるリゾートホテルです。
宿泊費が最大50%オフになります!
健診ねっと
お得・安心・便利な健診予約サイトです。
PET検診 最大40%割引
人間ドック 最大30%割引
Payサービス
Payサービスを利用するならVISA、Mastercardが便利です。
・VISA、Mastercard: PayPay、楽天Pay、Kyash、 Origami Pay
・JCB: d払い
ハウスクリーニングや家事代行サービス
いつでも業界最安値水準のメンバー特別料金でご提供!
永久不滅ポイントも使えますよ。
キッチンクリーニング 18,000円 ⇒ 13,500円
浴室クリーニング 17,000円 ⇒ 12,150円
宅配クリーニング 13,720円 ⇒ 10,800円 (保管付き11点パック)
まとめ
セゾンインターナショナルカードは年会費が永久無料にもかかわらず大変魅力的なカードです。
有効期限がない永久不滅ポイントも絶大なメリットですね。他のセゾンカードや家族のポイントとも合算が可能なのは嬉しいです。
その他、西友が5%オフになったり、セブンイレブンでは還元率が1.5%になるなど、身近なお買い物がとってもお得になりますよ!
最後までお読みいただきありがとうございました。