1. TOP
  2. 未分類
  3. 台湾観光でおすすめの三峡老街 (三峽)

台湾観光でおすすめの三峡老街 (三峽)

 2018/10/27 未分類
 

台北から鉄道で約40分のところに三峡老街 があります。

新北市と桃園市の境にあるこの小さくて美しい町は「三峡」と呼ばれ、昔から商業の街として栄えてきました。今でも趣のある美しい姿を残す赤レンガの町並みです。

三峡老街 (三峽)

石畳みが300メートルも続き両サイドにはバロック様式の赤レンガが続く。どこか懐かしい、ノスタルジックな気分を味わえます。

名物

ここの名物と言ったら「金牛角」のクロワッサンです。
1個売りからしてくれて20元くらいです。
フレーバーもチョコやバニラ、ストロベリーなど色々ありました。

昔ながらの食堂や屋台で客家料理も味わえます。

アクセス

台北から鉄道+タクシー、もしくは鉄道+バス🚌になります。

\ SNSでシェアしよう! /

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ライター紹介 ライター一覧

アバター

Momo traveler

はじめまして。旅を愛するMomoです。
2020世界一周チケット発券するも、コロナで延期となりました。マリオットチタン会員


関連記事

  • 白馬の新スポット!スノーピーク、ハイジのブランコなど魅力満載!

  • ブルジュ・ハリファへの行き方は?ホテル・展望台チケット・噴水ショー・土産など見どころをチェック!

  • ドバイモールへの行き方、営業時間は?ショッピング・世界一の水族館・お土産・ホテルを完全攻略!!おすすめの両替所あります

  • 彩虹眷村(虹の村)への行き方と気になるお土産は?近くにホテルはあるの?

  • スプレンディードの割引でお得なランチ!ザ・リッツカールトン大阪スイーツビュッフェも食べられる!

  • 京都・嵐山の見どころ、散策、おすすめスポット