ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町【宿泊記】お部屋、アクセス、朝食、ラウンジなど徹底解説!

2020年11月、ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町に宿泊しました。
高層階から広がる眺望は、美しい絵画のようです。洗練された空間と最新のシームレスなサービスが提供されます。心地よい時間を過ごせました。
この記事ではアクセス、お部屋の設備・レビューや朝食などを紹介します。
目次
アクセス
私は有楽町線の永田町駅から地下道を通ってきたのですが、遠いです(-_-;)
地下鉄をご利用なら地上を歩いて駅まで行き、地下へ降りることをおススメします。
赤坂見附をご利用の際も地上を歩いた方が近いです!
電車でお越しの方
地下鉄銀座線、丸ノ内線赤坂見附駅(赤坂地下歩道D紀尾井町方面口)から徒歩1分。
南北線永田町駅(9-a口)直結。
半蔵門線永田町駅(7番口)から徒歩2分。
お車でお越しの方
東京駅から10分。
羽田空港から首都高速霞が関出口を経て30分。
成田空港から東関東自動車道、京葉道路、首都高速霞が関出口を経て1時間40分。
※東京ガーデンテラス~成田および羽田空港間、リムジンバス運行
駐車場
バレーパーキング、有料: 1日5,000円
ホテル内駐車場、有料: 1時間600円、1日3,000円
お部屋の種類
スーペリアキング | 36㎡ |
デラックスツインユニバーサル | 42㎡ |
デラックスツイン | 42㎡ |
デラックスキング | 42㎡ |
デラックスプレミアツイン+エキストラベッド | 46㎡ |
クラブスーペリアキング | 36㎡ |
クラブデラックスツインユニバーサル | 42㎡ |
クラブデラックスツイン | 42㎡ |
クラブデラックスキング | 42㎡ |
クラブデラックスプレミアツイン | 46㎡ |
グランドデラックスコーナーキング | 58㎡ |
グランドデラックスプレミアキング | 62㎡ |
紀尾井スイート | 95㎡ |
デザイナーズスイート | 100㎡ |
ザ・プリンスギャラリースイート | 148㎡ |
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町の予約
ザ・プリンスギャラリー紀尾井町はマリオットグループの一つで、カテゴリー8のホテルです。(マリオットボンヴォイホテルカテゴリー一覧はこちら)
公式サイトからの予約が一番お得です!
公式サイトからの予約はこちら → ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町
マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアム・カード特典紹介
ザ・プリンスギャラリー紀尾井町に宿泊の際、クレジットカード決済するならマリオットアメックスが一番還元率が高いですよ!
マリオットグループホテルにお得に泊まれるクレジットカードになります。
カード特典紹介
■マリオットアメックス入会キャンペーンでマリオット45,000Pプレゼント! ■ゴールドエリートが自動で付与(通常25泊/年間必要) さらに、年間400万円のカード利用でプラチナエリートを提供 ■2年目以降は毎年無料宿泊プレゼント! マリオットグループホテルで泊まれる宿泊券がプレゼントされます(50,000ポイントまで)オフピークならリッツカールトンも泊まれますよ ※年間150万円以上のカードご利用が条件です ■より良いお部屋へのアップグレード 一番安いお部屋から素敵なお部屋に変更してくれます。 ■レイトチェックアウト(14:00) 通常12時チャックアウトのところ、2時間もプラスα!!午前中は丸々観光出来ますね! ■ポイント還元率は6%以上になります ■ボーナスポイント+25%追加 マリオットポイントが通常より25%増でもらえます。ポイントは無料宿泊としても利用可能 ■レストランが15%オフ アジア太平洋地域にある2,700軒以上のレストランやバーでご利用いただけます ■15宿泊分の宿泊実績をプレゼント |
マリオットボンヴォイアメックスの詳細、お問い合わせ、お申込はこちらです。
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町外観
存在感ある佇まいですね。
旧称赤坂プリンスホテルの跡地に建設された東京ガーデンテラス紀尾井町に入居しています。
従来のプリンスホテルで最も上級ブランドであった「ザ・プリンス」を上回る最高級ブランドとして運営され、マリオット・インターナショナルの高級ブランド「ラグジュアリーコレクションホテル」にも加盟しています。
Sky Gallery Lounge Levita
2フロア吹き抜けの カクテルラウンジ・バーは圧倒的スケール感で都心の景色をお楽しみいただけます。
ホテルロビー
ホテルエントランスは3階となります。東京ガーデンテラス紀尾井町の中に入居しているので、地下道から行くと分かりずらいかもしれません。
2階エントランスでは車寄せののスタッフの方がいらっしゃいます。
36階のロビーまで案内してくださいました。
フロントは少々混雑しています。
ロビーラウンジで受付していただきました。
ロビーのインテリアも素敵ですが、床から天井まであるパノラマサッシからの眺望が圧巻です!
気になるのは本日のお部屋です(≧▽≦)期待と不安でドキドキしていました。
私はSPGアメックス保有者であり、マリオットプラチナエリートです。その日の空き状況によりお部屋のアップグレード特典が受けられます。
スタッフの方が
「本日はグランドデラックスコーナーキングのお部屋をご用意させていただきますが、準備にもう少々お時間がかかるようです。30分ほどお待ちいただけますか?」
とのことです。
30分なんてまったく問題ありません!(≧▽≦) 準備が整うまで素敵なロビーで待つことにしました。SPGアメックスのお陰でアップグレードしていただきました!
20分後・・・
お部屋の準備も整ったとのことで、お部屋に向かいます。
エレベーターを降りるとセキュリティードアがあります。
セキュリティー対策は万全ですね。
客室全体
ドアにシールが!
よく見ると、「清掃と消毒が完了」とのことです。
下記はHPより
ホテルでは清掃・消毒の推進
・レストラン、客室備品等、不特定多数の方が頻繁に触れる部分は特に徹底して消毒いたします。
・「Safetyシール」の導入
徹底した清掃と消毒が施された客室のドアに「Safetyシール」を貼り、清掃・消毒後のお部屋に
入室者がいないことを明示し、安心してご入室いただくためとのことです。
コロナ禍で心配なのは客室管理ですが、清掃は徹底されてるようです。
泊まる側としては安心ですね。
「グランドデラックスコーナーキング」のお部屋をご用意いただきました(^^)
どんなお部屋か楽しみです♬
ドアを入ると客室へ続くローカとなります。
一気に視界が開けました(*’▽’)
息をのむ絶景と、お洒落でモダンな空間が広がります。
部屋の広さは58㎡です。
正面にはスカイツリーと緑豊かな皇居が広がります。
横の窓からは東京タワー、国会議事堂が望めます。
照明、カーテン、ブラインド、温度は最新鋭のタッチパネルとなっています。
ipadからは館内の案内が閲覧でき、新聞の有無なども設定できます。
ベッドルーム
キングベッド 幅200cm × 長さ202cm × 高さ55cm
ベッドはシモンズ社製ラグジュアリーコレクション仕様マットレスです。
ほど良い硬さのマットレスで朝まで熟睡できました。
また、ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町では「デュベスタイル」です。スプレッドタイプだと、寝ている間に上掛け布団とシーツがズレ、誰の生脚が触れたかわからない掛布団に触れてしまうというストレスがありましたがデュベなら安心ですね!
「デュベスタイル」とは・・羽毛掛布団をボックスシーツ(掛け布団カバー)で包んでしまうベッドメイキングスタイルです。
ベッドサイドにはタッチパネルが置かれています。横になったまま電気の操作やカーテンの開閉も出来ますね!
電源とUSBもあるので安心です。
窓側には3人は余裕で座れるソファが置かれています。
コーヒーを飲みながら景色を堪能できそうです(^^)
ミニバー
スナック、ワイン、各種アルコール、ソフトドリンクを取り揃えたミニバーです。
カプセルは2種類のフレーバーを楽しむことができました。
オレンジ色のネスプレッソも可愛いですね。
電気ケトルは「デロンギ」になります。このフォルムが可愛いですね(^^)
氷が必要な場合はプリンスワンへお願いします。
ソフトドリンク、アルコール飲料は有料になります。
引き出しにはスナック、ウィスキー、ティーパックなどが入っています。
こちらはお茶道具ですね。
カトラリーの段になります。
カップソーサは「LSA」です。
LSA Internationalとは
ヤナス ルブコウスキーとアンソニー サンダースによって、ロンドンにて創設されました。
機能的にデザインされ、ハンドメイドならではのオーガニックな美しいフォルムと上質な存在感が特徴です。ホテルショップでは7,700円で販売されてました。
クローゼット
クローゼットのハンガーも十分ありますね。
アイロン、アイロン台
靴ベラ、ブラシ、スリッパ×2になります。
プッシュ式のセキュリティーボックス
引き出しには浴衣。海外の方にも喜ばれそうなデザインの浴衣ですね(^^)
パジャマの用意もあります。
ランドリーサービスがあります。
シューシャインサービスがあります。
こちらの袋もしくはBoxに入れてプリンスワンへ申込みします。
備品・設備
大都会、コロナ下で空気洗浄加湿器はありがたい存在です。
ワーキングデスクの引き出しにはランケーブル、レターセットなどがあります。
スリッパはラグジュアリーコレクションのロゴが入ったフワフワスリッパになります。
袋にもロゴが入ったこだわりです。
テレビのリモコンチャンネルは、このような日本らしい箱に収納されてます。
海外の方が好みそうですね。
「BOSEスピーカー」が設置されてるのはポイント高いですね!!
早速、体感しましたが迫力のサウンドと重低音です(≧▽≦)
iphoneからのBluetoothペアリングも簡単です。
バスルーム
洗面台
大理石の高級感ある洗面台になります。
物の置き場所も十分確保されており、必要な備品も揃っています。
機能的な洗面台です。
洗面台下にはふかふかのタオルがたくさん用意されてます。
体重計、椅子の用意もあります。
アメニティ
引き出しにはアメニティセット
すべてにラグジュアリーコレクションのロゴマークが入ったこだわり。
シャンプー、トリートメント、ボディソープはBYREDOの「LE CHEMIN」になります。 京都翠嵐のアメニティと同じです!
香りが大好きです( ˘ω˘ )
シャワー・バスルーム
絶景が望めるバスルームです!
洗い場付きのバスルームになります。
シャワーと浴槽が同じ空間にあるのは嬉しいです。
ブラインドを閉じた状態
今回、初めてテレビ付きのバスルームを体験しました!(≧▽≦)
バスに浸かりながらテレビを見れるなんて贅沢ですね。そのためかピローまで用意されてます(*’ω’*)
バスタブからの夜景
東京タワーが見えます♬
バスローブは2着用意があります。
トイレ
トイレの蓋は自動開閉、ライトもオートです。
客室からの夜景
クラブ・ラウンジ
クラブラウンジが利用できるのはクラブフロア・グランドデラックス・スイートにご宿泊の方になります。
マリオットプラチナエリート以上であっても利用することはできませんが、有償の15,000円で利用することができます。
営業時間
7:00A.M. – 10:00P.M.
- 朝食:7:00A.M. – 10:00A.M.
- ティータイム:2:30P.M. – 4:30P.M.
- カクテルタイム:5:00P.M. – 7:00P.M.
※チェックインからチェックアウトまでご利用いただけます。
※ドレスコード:スマートカジュアル
※上記お時間以外もお飲物をご用意しております。
※お子さま(12才まで)のご利用はティータイムまでとさせていただきます。
スパ・フィットネス「KIOI」
スパ・フィットネス「KIOI」は30階になります。
宿泊者は滞在中何度でも室内プール、温浴施設、トリートメントルーム、フィットネスジムが利用できます。
私もプールやサウナを満喫してきました!
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町の朝食
今回、マリオットプラチナエリートの特典として朝食が付きました。
レビューをまとめましたので、ご覧ください。
⇩ ⇩ ⇩
プリンスギャラリー紀尾井町の絶品朝食はMarriott Bonvoyアメックスカード(SPG)で無料!?無料朝食付きにする方法とは?
SPGアメックスカードでレストランが割引に!?
マリオット会員特典割引
SPGアメックスカードを保持していると、レストランで割引が受けられます!
マリオット・ボンヴォイの会員はホテル内対象レストランで会員割引料金にてお食事をお楽しみいただけます。
特典内容
ご飲食限定の特典
15%off ゴールドエリート会員対象
20%off プラチナエリート会員とチタンエリート会員およびアンバサダーエリート会員対象
一休レストランからもお得に予約
朝はブッフェメニューとセットメニュー、昼・夜はカジュアルに楽しめる洋食ダイニング。ホテル最上階からの景色とともに、素材にこだわった数々の料理をお楽しみください。
寿司カウンターや鉄板焼きカウンター、日本各地から選りすぐりの日本酒を楽しめるSAKEバーなど、お楽しみいただけます。
吹き抜けのスカイロビーに位置する、ラウンジ・バー。
圧倒的なスケール感のガラス窓から、刻一刻と姿を変える東京の景色を万華鏡のように楽しめるロケーション。
ティータイムはワンドロップに香りが広がる「おいしいコーヒー」をメインに、お料理とスイーツをラインナップ。
バータイムは、シャンパン、ワイン、カクテルを揃え、様々なスタイル・ツイストしたギャラリースタイルでみなさまのナイトシーンを演出します。
ディナー 4,500円~
THE SHOP at KIOI
36階レセプション横に「THE SHOP at KIOI」があります。
客室で使用した浴衣やパジャマも販売してます。
ミニバーにあった「LSA」のカップソーサはお値段7,700円!
YouTube で動画を公開中
YouTube で動画を公開してます。是非ご覧ください!
お得なご予約はこちら
公式サイト
最安値でお得なご予約は公式サイトになります!
お得な理由は、マリオットのベストレート保証が存在しているからです!!
他のサイトでより安い料金を見つけたら、
それと同額の料金+25%割引 または 5,000ポイントを進呈 される嬉しい保証です。
ご予約はこちら⇒ ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町
一休
一休から予約するメリットは予約の際に貯まるポイントがその場で使えてお支払い料金が割引になります!ポイント付与までに時間がかからないのは嬉しいですね!
地域共通クーポン 最大15%相当分
一休ポイント 最大5%割引
あわせて、最大55%お得になります!
ご予約はこちら⇒ ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町
楽天トラベル
楽天経済圏で楽天ポイントを貯められてる方は楽天トラベルからのご予約がお得です。
楽天トラベルから予約するメリットは
毎月5と0のつく日は5%割引になります!(35,000円以上の宿泊予約対象)
宿のクーポン割引まで加算されてお得です!
ご予約はこちら⇒ ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル
まとめ
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町はなんと言っても絶景ビューと最新鋭の設備です。お部屋のタッチパネルやトイレのオートなども驚きました。
お部屋もクリーンで清掃が行き届いています。安心して滞在することができました。
東京の中心に位置してますので、どこへ行くにも便利ですよ。
朝食も最高に美味しかったです\(^o^)/なんどでも利用したいホテルですね。