ラウンジオアシス/コートヤード・マリオット銀座東武ホテルで優雅なアフタヌーンティーを満喫!予約、料金、メニュー、スイーツなど徹底解説!

コートヤード・マリオット銀座東武ホテル内の「ラウンジ オアシス」にてアフタヌーンティーを頂きました。
この記事ではアフタヌーンティーの内容、お得な予約方法をご紹介します。
期間限定メニューですので、季節ごとに内容は変わると思いますが、雰囲気をお伝えできればと思います。
ラウンジオアシス
席の間隔も広めにとられていてゆったりと安心して食事ができます。
私は窓側のカウンター席に案内されました。
メニュー一覧
時間: 3時間制、飲み放題
料金: 4,600円(税込)
抹茶と黒蜜のジュレ
最初に抹茶と黒蜜のジュレが運ばれてきました。
上部が黒蜜、その下が抹茶ジュレの2層になっていて上には金粉がのってます。
香りの良いセイロンティーをアイスで頂きます。
抹茶アフタヌーンティー
アフタヌーンティーセットが運ばれてきました!
セイボリー
・キューカンバーサンドイッチ
・ほうれん草と3種のチーズキッシュ
・スモークサーモンとクリームチーズのベーグル
サーモンとクリームチーズのベーグルは思った以上にボリュームがあって食べごたえがありました。ベーグルはしっとり弾力があり美味しかったです♫
キューカンバーサンドウィッチやチーズたっぷりキッシュ
スコーン
スコーンはホカホカの状態で提供されます。
冷めないようにナプキンクロスで包んでの配慮が嬉しいですね。
プレーンスコーン、クランベリースコーン
スコーンにつけるレモンカード、クロテッドクリーム、いちごジャムはどれも非常に美味しく余らせてるしまうのが惜しいくらいでした。。
シーズンティーをたのんでみました。
見た目は煎茶ですが、味は紅茶で美味しいです。
スイーツ
・抹茶のムース
・抹茶のマカロン
・抹茶のシュークリーム
・抹茶のボンボンショコラ
・抹茶のはちみつロールケーキ
スイーツは抹茶づくし!
どれから食べようか迷ってしまいます。
抹茶のムースは口溶けも良く、上の飾りチョコレートとの相性も良かったです。
シュークリームは抹茶クリームとカスタード2層になっていて甘さ控えめでペロリと完食。
チョコの中は抹茶ペースト。
甘さ控えめで何個でも食べれそうです。
銀座のはちみつロールケーキ<抹茶アレンジ>はスポンジがしっとり柔らかいです♬
抹茶ラテ
シロップは付いてきますが、そのままで十分美味しかったです。
抹茶ラテ美味しくてアイスが終わった後、ホットも頂きました!
アフタヌーンティー予約
マリオット会員特典割引
マリオット・ボンヴォイの会員はホテル内対象レストランで会員割引料金にてお食事をお楽しみいただけます。
特典内容
ご飲食限定の特典
15%off ゴールドエリート会員対象
20%off プラチナエリート会員とチタンエリート会員およびアンバサダーエリート会員対象
SPGアメックスを発行してマリオット公式サイトから予約すると、お得な料金 + 自動でゴールドエリートの待遇が受けられます。
私はチタンエリートなので20%割引の適用になりました!(≧▽≦)
大きいですよね~
アフタヌーンティー 4,600円 20%割引 -920円 合計 3,680円 |
次回予告
7/1〜8/31期間限定
ハニー&シトラスアフタヌーンティー
ゆずのマカロンやはちみつロールケーキなど
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル宿泊記
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル宿泊記になります。
まとめ
高級感のあるアフタヌーンティーではありませんが、気取らない雰囲気がとても快適に過ごせました。
内容もボリュームも大満足のアフタヌーンティーになりました。
セイボリーもボリュームあるので、ランチ代わりになりますよ♬