MUFGカード・プラチナはポイントサイトで6,600円相当獲得!?プライオリティパスは?充実した保険、空港ラウンジ、手荷物無料などお得な特典とメリットを徹底解説!!(2021年1月最新)

MUFGカード・プラチナの紹介です。
MUFGカード・プラチナはプラチナカードなのに年会費は激安の2万円!? まさに夢のプラチナカードなんです!その特典は間違いなく満足できる内容ですよ(#^^#)
この記事ではMUFGカードのもっともお得な申込み方法とメリット満載のカードサービスの紹介をさせていただきます!
目次
ポイントサイト比較
主要なポイントサイトを比較してみました(2021年1月)
現在、えんためねっとで申込みされると6,600円獲得できます。
今回はえんためねっと経由で紹介しますね!
ポイントサイト | 獲得ポイント |
えんためねっと | 6,600円相当 |
アメフリ | 6,000円相当 |
ポイントインカム | 5,000円相当 |
一番お得なお申込み方法は?
1:ポイントサイト「えんためねっと」への登録
まだ「えんためねっと」に登録されてない方はこちらからどうぞ。
2:ポイントサイト「えんためねっと」からカードの申込み
えんためねっと経由でカードを申込むと6,600円相当のポイントがもらえます。
下のボタンをクリックしてポイントサイト内の「MUFGプラチナカード」の申し込み画面に移ります
3、広告の詳細をしっかり読んで申し込みましょう
ポイントサイトとは?
ポイントサイトとは、クレジットカード発行やネットショップなどの案件やゲーム利用などでポイントが貯まるサービス。貯めたポイントの交換先は現金や電子マネー、そしてANAやJALマイルなどに交換できます。
入会キャンペーン
もれなくカードご利用金額の10%(最大5,000円)をキャッシュバックされます!
※「MUFGカードWEBサービス」のIDをご登録のうえ、ご入会から2か月後末日までに対象カードをショッピングでご利用いただいた場合
たとえば、
ショッピングご利用金額1万円 ⇒ 1,000円キャッシュバック
ショッピングご利用金額3万円 ⇒ 3,000円キャッシュバック
ショッピングご利用金額5万円 ⇒ 5,000円キャッシュバック
※「MUFGカードWEBサービス」のIDをご登録のうえ、ご入会後末日までにご利用ください。
年会費・カードの基本情報
本会員 22,000円(税込)
家族会員 1名様は無料、2人目より3,300円(税込)
カードご利用可能枠 50~500万円
内リボ払い・分割払い 50~100万円
カード発行日数 オンライン入会なら最短3営業日
年会費を割引にする方法とは⁉
「楽Pay」の登録で年会費を3,000円も優遇されます!!
年会費 20,000円(税込22,000円) ▶ 19,000円(税込)
「楽ペイ」とは?‥毎月のお支払い金額を自分の都合に合わせて自由に設定・変更できるサービスです。ご指定金額を超えた分は翌月に繰り越され、リボ払い手数料がかかります。
「楽ペイ」ご利用分が翌月以降に繰り越されると、次回カード年会費が優遇されます。
優遇条件
1、「楽ペイ」にご登録
2、「楽ペイ」ご利用分が翌月以降に繰り越され、優遇判定期間に、リボ払い手数料をお支払い。
旅行保険が充実
日常とは違う海外だからこそ予想できないトラブルが起こりえます。いざトラブルが起こったとしても、大きな出費をおさえて安心して海外旅行を楽しむために、適切な補償を備えた海外旅行保険が必要です。
海外の治療費は日本に比べると高額な傾向にある上に、様々な用途でお金がかかります。
たとえばロンドンで盲腸手術をした場合、
盲腸手術の総費用 452,000円+治療費
病院部屋代 130,000円(個室)
入院保証金 300,000円
と莫大な費用がかかります(゚д゚)!
MUFGカード・プラチナは海外傷害旅行保険が最高1億円となっています。その他にもショッピング保険や渡航便遅延保険などきめ細かな補償内容が付帯されいますので安心して旅行がたのしめますね!
詳しく見て行きましょう!
海外旅行傷害保険
本人会員・家族会員様、家族特約には海外旅行傷害保険が付帯されます。
保険の種類 | 本会員・家族会員 | 家族特約 |
傷害死亡・後遺障害 | 最高1億円 | 最高1,000万円 |
傷害治療費用 | 200万円 | 200万円 |
疾病治療費用 | 200万円 | 200万円 |
賠償責任 | 3,000万円 | 3,000万円限度 |
携行品損害 | 50万円限度 | 50万円限度 |
救援者費用 | 200万円限度 | 200万円限度 |
国内旅行傷害保険
本人会員、家族会員、家族特約には国内旅行傷害保険が付帯されます。
保険の種類 | 本会員・家族会員 | 家族特約 |
傷害死亡・後遺障害 | 5,000万円 | 1,000万円 |
傷害入院日額 | 5,000万円 | 5,000円 |
手術 | 5,000円×(10~40倍) | 5,000円×(10~40倍) |
通院日額 | 2,000円 | 2,000円 |
その他の保険
ショッピングガード保険
本人会員・家族会員様にはショッピングガード保険が付帯されます。
保険の種類 | 保険金額 |
年間補償限度額 | 300万円 |
国内・海外渡航便遅延保険
旅行中の航空便もしくは航空便に預けた手荷物の遅延などにより、ご負担された費用(ホテル等客室料や食事代金など)を補償いたします。
国内
補償内容 | 保険金額 |
乗継遅延費用保険金 (客室料・食事代) |
2万円限度 |
出航遅延費用等保険金 (食事代) |
1万円限度 |
寄託手荷物遅延費用保険金 (衣料購入費等) |
1万円限度 |
寄託手荷物紛失費用保険金 (衣料購入費等) |
2万円限度 |
海外
補償内容 | 保険金額 |
乗継遅延費用保険金 (客室料・食事代) |
2万円限度 |
出航遅延費用等保険金 (食事代) |
1万円限度 |
寄託手荷物遅延費用保険金 (衣料購入費等) |
1万円限度 |
寄託手荷物紛失費用保険金 (衣料購入費等) |
2万円限度 |
犯罪被害傷害保険
国内外を問わず第三者の故意による加害行為や、ひき逃げによってケガをされた場合に、死亡・後遺障害、入院、手術、通院保険金をお支払いいたします。
補償内容 | 保険金額 |
死亡・後遺障害(最高額) | 1,000万円 |
入院保険金(日額) 事故日から180日限度 |
7,500円 |
手術保険金 1事故につき1回限度 |
7,500円×(10~40倍) |
通院保険金(日額) 事故日から180日以内90日限度 |
5,000円 |
プライオリティ・パス
本会員・家族会員 無料
同伴者 人数×3,300円(税込)
プライオリティパスがあれば世界中のラウンジが利用できる♬大変魅力的なカードです!
プライオリティパスの提示で、世界148ヵ国、国内外1300ヶ所以上の空港VIPラウンジをご利用いただける「プライオリティ・パス・メンバーシップ」があります。
通常、年会費は99米ドルでご登録いただけます。さらに、1回32米ドルの利用料がかかります。
私は海外へ行く際は、必ずプライオリティパスを持参してます。日本のラウンジと比較しても海外の空港ラウンジはクオリティが高いからです。
ラウンジ内には、ゆったりと座れるソファや仕事用のデスク、高速Wi-Fiがあるので、出発前の慌ただしい時間をリラックスして過ごせること間違いありません(^^♪
さらに、食事やドリンクバー、雑誌、新聞などすべて無料で利用できます。空港によってはシャワーやマッサージ器まで完備してます。
同じ空港内に利用出来るラウンジが3~4件ある所もあるのでハシゴして色んなラウンジを体験するのも楽しいですよ♬
- 海外の空港ラウンジについては「プライオリティ・パス」のお申込み(無料)が必要です。
- プライオリティ・パス会員カードの有効期限は1年間です。
金浦空港ラウンジ体験
SKY HUB LOUNGE
こちらのラウンジは出国審査後のエリアにあるラウンジです。
まだ新しくお洒落なラウンジです。
ゲートが近いので出発近くまでくつろげるのは嬉しいですね♪
温かい食事からカップラーメンまで豊富な品揃えでした
こちらは自分好みの手作りビビンバを作れるコーナーもありました!トッピングも辛さも調節できるので嬉しいです♬
私も作ってみました。美味しい~(≧▽≦)
香港空港ラウンジ体験
香港国際空港でプライオリティーパスが使えるラウンジは3ヶ所あります。
まずは40番ゲート近くにあるPLAZA PREMIUM LOUNGEから覗いてみます。
明るく開放的な印象です。
このラウンジはシャワー🚿も空きがあれば無料で利用できます!
全ての席にはコンセントはありませんが、カウンター席と一人掛けには付いていました。
※日本製の電化製品をお使いの場合は変換プラグBFタイプをご用意ください。
お待ちかねの食事です(*’▽’)
地元の食材を取り入れた料理が並びます。
地元ならではの香港スイーツも堪能できました
本日のヌードル「香港スタイル・魚のカマボコ入りヌードル」
注文すると、その場で作ってくれます。
スープはあっさり、麺は半透明ですが魚のダシがきいて美味しかったです。薬味も色々トッピング出来ます。
ドリンク各種も豊富にありました。
バンコク・スワンナプーム国際空港ラウンジ体験
アジアでも有数のハブ空港だけあり、プライオリティパスで使えるラウンジは11か所もあります!
中でも料理が美味しい!と評判のオマーン航空のラウンジに潜入してきました。
明るく、キレイで豪華な雰囲気です。
イスラム教国ですが、お酒もたくさん置いてありました。
成田空港ラウンジ体験
成田でプライオリティパスが利用出来るラウンジがこちらT.E.I LOUNGE になります。
出国前のエリアにあるため、のんびりは注意が必要です。
スペースは広くないですが、混んでないのでゆっくり出来ました。
アルコールは有料でした。ソフトドリンク、コーヒー、お茶のみ提供されてます。
プラチナならではの多彩な特典とメリット
主な特典
プラチナ・コンシェルジュサービス 空港ラウンジサービス「プライオリティ・パス」 手荷物空港宅配サービス 加盟店でのご優待プログラム ハーツレンタカー 名門ゴルフ場予約代行サービス |
プラチナ・コンシェルジュサービス
国内・海外でのレストランのご予約、海外のミュージカル等のチケット手配、さらに海外でのトラブルや急な病気などの緊急時のご支援まで、専任のスタッフが24時間365日、プラチナ会員様のご相談やご要望にお応えするコンシェルジュ・サービスをご用意しております。
自分に秘書がつくこのサービスは何度利用しても無料なんです!
手荷物空港宅配サービス
自宅⇔空港 片道1回分のスーツケースの配送が無料です。
お土産で荷物が増えても安心です♪
海外旅行で必要のない衣類(防寒具)などを空港サービスカウンターで無料でお預りする「コート(防寒具)預かりサービス」もございます。例えば日本の真冬・・常夏の国へ行くのに着てきたコートどうしよう?と思ったことありませんか?かさばる防寒具は空港へ預けて身軽に出発しましょう!
空港ラウンジ
全国主要空港のラウンジを無料でご利用いただけるサービスです。
本会員、家族会員様は無料、同伴者様は有料でのご利用となります。
国内
空港名 | ラウンジ |
新千歳空港 | 1.スーパーラウンジ
2.ノースラウンジ |
函館空港 | ビジネスラウンジ「A Spring」 |
旭川空港 |
LOUNGE 大雪(TAISETSU) |
青森空港 | エアポートラウンジ |
秋田空港 | ロイヤルスカイ |
仙台空港 | ビジネスラウンジ・EASTSIDE |
新潟空港 | エアリウムラウンジ |
成田国際空港 | 1.IASS Executive Lounge1 2.IASS Executive Lounge2 |
羽田空港 | 1.第1旅客ターミナル POWER LOUNGE CENTRAL 1F 2.第1旅客ターミナル POWER LOUNGE NORTH 2F 3.第1旅客ターミナル POWER LOUNGE SOUTH 2F 4.第2旅客ターミナル エアポートラウンジ2F(南) 5.第2旅客ターミナル POWER LOUNGE CENTRAL 3F 6.第2旅客ターミナル POWER LOUNGE NORTH 3F |
中部国際空港 | 第2プレミアムラウンジセントレア |
富山空港 | ラウンジ らいちょう |
小松空港 | スカイラウンジ白山 |
伊丹空港 | ラウンジオーサカ |
関西国際空港 | 1.カードメンバーズラウンジ 比叡 2.カードメンバーズラウンジ 六甲 3.カードメンバーズラウンジ アネックス 六甲 |
岡山空港 | ラウンジマスカット |
広島空港 | ビジネスラウンジ もみじ |
米子空港 | ラウンジ DAISEN |
山口宇部空港 | ラウンジ「きらら」 |
高松空港 | ラウンジ 讃岐 |
徳島阿波おどり空港 | エアポートラウンジ ヴォルティス |
松山空港 | 1.ビジネスラウンジ 2.スカイラウンジ |
福岡空港 | 1.くつろぎのラウンジ TIME 2.ラウンジTIMEインターナショナル(国際線) |
北九州空港 | ひまわり |
熊本空港 | ラウンジ「ASO」 |
長崎空港 | ビジネスラウンジ アザレア |
宮崎ブーゲンビリア空港 | ブーゲンラウンジ ひなた |
鹿児島空港 | スカイラウンジ 菜の花 |
那覇空港 | ラウンジ華~hana~ |
海外
ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル)「IASS HAWAII LOUNGE」
羽田空港第1ターミナル Power Lounge South
Power Lounge Southは出発ロビー8番ゲート近くにあります。
- 営業時間6:00~20:30
- 座席数133席
明るく、開放的な空間です。
座席のスペースは広くとられていますし、密になる心配もないですね。
お昼時間に行きましたが、空いてました。
フリードリンクエリア
ソフトドリンク、コーヒーがあります。
ゲート近くなので、窓から飛行機が見えます!テンションが上がる席です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
Lounge Osakaラウンジ大阪体験
場所は出国前エリアの3Fです。
イス席、ソファ席、個人用ブースがあります。
フリードリンクエリア
ソフトドリンク、コーヒーがいただけます。
抹茶ラテもありました。
アルコールは300円で「ザ・プレミアム・モルツ」がありました。
成田空港IASSラウンジ体験記
アルコール一杯目は無料サービスです!
ビール🍺の他にはハイボールとウイスキーから選べます。
時間帯にもよりますが、さほど混んでもなくゆったりと過ごすことが出来ました。
※出国前のエリアなので時間には注意が必要です
ご優待プログラム
「スーペリア・エキスペリエンス」
国内・海外の一流ホテル、厳選された上質なダイニングやスパなどで、プラチナ会員様のみがご利用いただける特別なご優待をお愉しみいただけます。
提携ホテルで部屋のランクが無料でアップグレードされたり、飲食店を予約するとウェルカムドリンクが提供されるなど、プラチナカードならではのVIP特典を受けることが出来ます。
「プラチナ・グルメセレクション」
コースメニュー2名様以上でご利用いただいた場合に、1名様分のコース料理が無料になります。
Relux for Platinum
一流ホテルの会員制宿泊予約サービス「Relux」が提供する最低価格保証の宿泊プランより、さらに7%割引の優待価格でご利用いただけます。
「アメリカン・エキスプレス・コネクト」
ご旅行、お食事、ショッピングをはじめ、毎日をお得にするための特典が盛沢山です。キャンペーン情報をご覧いただけます。
ハーツレンタカー
アメリカを中心に会員様だけの特別なサービスを年会費無料でご利用いただけます。
名門ゴルフ場予約代行サービス
予約が難しい名門ゴルフ場も予約可能です。
まとめ
MUFGカード・プラチナのメリットは
・充実した保険
・プライオリティパス
・手荷物宅配サービス
など魅力的なカードです。
特にプライオリティパスは家族カードにもプライオリティパスを発行してくれるので、夫婦2人のうちどちらかが本会員だったら2人とも無料になってお得です!
充実した旅行になることは間違いありませんね!
ご覧いただきありがとうございました。