マリオットポイントの貯め方と使い方(初級)ポイントで宿泊?マイル?

旅好きにとってホテルのポイントは欠かせない存在です。
ホテルには、マリオット系やヒルトン系、ハイアット系など色々ありますが、「マリオット系」が一番ホテル数も多く、ポイントの使い勝手が良いです!
マリオットポイントってどうやって貯めるの?貯めたポイントは何と交換できるの?と思われてる方は是非ご覧ください。
この記事ではマリオットポイントの効率的な貯め方、お得な使い方をご紹介します。
目次
マリオットポイントの貯め方
マリオットポイントの貯め方は大きく分けて4つの方法があります。
・新規入会キャンペーン ・クレジットカード決済・ホテル宿泊での決済 ・購入 ・ポイントサイト「モッピーポイント」から交換 |
それでは詳しく説明していきますね!
新規入会キャンペーン
SPGアメックスのお申込みは、「紹介プログラム」が一番お得です!
ご入会後3ヶ月以内に合計10万円以上のご利用で、合計39,000ボーナスポイントをプレゼントされます。(ラグジュアリーホテルに1泊滞在できるポイント数です)
39,000ポイントとは通常130万円のお買物をしないともらえないポイント数です!これだけのポイントを新規入会で頂けるのは大きいですよね!
実は、公式サイトからお申込みされるより入会特典が6,000ポイントも増えます。
6,000ポイントももらえる紹介制度でお申込みをお考えの方は下のボタンをクリックすると、入会手順の説明記事に移動します。
⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩
クレジットカード決済・ホテル宿泊での決済
マリオットグループとアメリカン・エキスプレスが提携発行している「SPGアメリカン・エキスプレス・カード」というクレジットカードがあります。
SPGアメックスカードでお買物決済することによってマリオットポイントが
「100円=3ポイント」貯まります。
さらに、ホテル宿泊での決済ではパワーアップ!
「100円=3ポイント」以外に
・1ドルにつき12.5ポイント
が追加される大盤振る舞いです(*^▽^*)
シミュレーション
例: ACホテル東京銀座
1キング/低層階 14,400円(税抜) 18,216(税込・サービス料込)
1泊宿泊するともらえるポイント数は次のようになります。
18,216円×6%=1,093
※SPGアメックス決済で100円=6ポイント 14,400円÷106円/ドル×12.5=1,698 ※1ドル=106円 で計算 合計: 2,791 (ポイント還元率15%) |
ACホテル東京に1泊して獲得できるポイントは2,791Pになります。
ポイント購入
マリオット公式サイトでいつでも購入が可能です。
不定期でキャンペーンを実施している時があるので、安く購入できるチャンスですよ!
前回は2021年3月22日まで40%のボーナスが付与されました。
昨年は過去最高の60%のボーナスが付与されるキャンペーンを行っていました。
わたしは60%のキャンペーンの際に購入しました(^^)
通常、24,000ポイント$300 USDのところ、60%のボーナスポイントがついて
24,000 +14,400ポイント=38,400ポイント になりました。
かなりお得ですよね。
ポイントサイト「モッピーポイント」から交換
ポイントサイト「モッピーポイント」からMarriott Bonvoy ポイントへ交換できるようになりました。
最低交換 1,000P
ポイント1,000P交換レート:1P→1Marriott Bonvoy ポイント
交換手数料:無料
モッピーの登録がお済みでない方は下記より登録が出来ます。
現在、入会キャンペーン実施中です!モッピーで5,000P以上獲得すると2,000Pをプレゼント!
モッピーポイントの貯め方の詳細はこちらでも紹介していますので参考にしてください。
モッピー入会キャンペーン開催中!2020年12月モッピーポイントサイトはAmazonで買い物できて、ANA&JALマイルも大量獲得できるキャンペーンも開催中!!
ポイント確認方法
マリオットの公式サイトにアクセスします。
右上の人マークをクリックします。
ご自分のEメールアドレスもしくは会員番号、パスワードを入力してください。そしてサインインボタンを押します。
。
ポイントが表示されます。
ポイントは何と交換できるか
一番お得な交換方法はこの2つです。
・マリオットグループのホテル無料宿泊 ・無料航空券 |
マリオットグループのホテル無料宿泊
マリオット系列のホテルでは貯めたポイントで無料宿泊ができます。
カテゴリー別ポイント数
シーズンにより泊まれるホテルが違ってきます。
※日本のホテルはカテゴリー3からになります。
カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
1 | 5000 | 7500 | 10000 |
2 | 10000 | 12500 | 15000 |
3 | 15000 | 17500 | 20000 |
4 | 20000 | 25000 | 30000 |
5 | 30000 | 35000 | 40000 |
6 | 40000 | 50000 | 60000 |
7 | 50000 | 60000 | 70000 |
8 | 70000 | 85000 | 100000 |
宿泊可能ホテル一覧表
軽井沢マリオットホテル宿泊記
カテゴリー6の軽井沢マリオットホテルは40,000ポイントから宿泊が可能です。
都心にも近く、豊かな自然に囲まれた静寂な空間と天然温泉が魅力です。
温泉付きのお部屋は最高です\(^o^)/
軽井沢マリオットホテルのアップグレードの結果、客室の様子、大浴場などをご紹介しています。
⇩⇩⇩
SPGアメックスカードへのお申込みはこちらから可能です
⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩
翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 スイートルーム宿泊記
2020年8月、暁露(あかときつゆ) 温泉露天風呂付 エグゼクティブスイートにポイントで宿泊しました。
翠嵐ラグジュアリーコレクション京都はマリオットボンヴォイではカテゴリー8に属するラグジュアリーホテルです。
この日は最低価格のお部屋でも71,578円(税・サービス料込)のお値段でした。
私はオフシーズンのポイント70,000ポイントで宿泊することができました。
すべてポイント支払いなので、実際に払った金額はゼロ円です(*^▽^*)
天然温泉♡露天風呂付きです♬
ザ・リッツ・カールトン日光 宿泊記
2020年9月、ザ・リッツ・カールトン日光に宿泊してきました。
7月にオープンしたばかりで、木の香りが心地よい素敵なホテルです。
リッツ・カールトン日光はカテゴリー7のホテルです。
ポイント宿泊ではオフピーク期間で50,000ポイント、スタンダード期間60,000ポイント、ピーク期間70,000ポイント必要になります。
わたしはスタンダード期間に宿泊したので、60,000ポイントの支払いで、払ったお金はゼロ円です。
ホスピタリティ、サービス、食事、温泉、どれをとっても一流の大満足の滞在になりました!(*^_^*)
宿泊レビューを記事にしましたので、参考にしてくださいね!
⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩
無料航空券
30,000ポイントで10,000マイルに交換できます。
マリオットポイントの最大の魅力の一つが「マイル移行レート1.25倍」です
ポイントをお好きなマイレージプログラムのマイルに変換すると、60,000ポイントごとに15,000ボーナスポイントが追加で提供され、合計25,000マイルを獲得できます。
また、移行できる航空会社が異常に多い!のが特徴です。
40社を超える航空会社のエアマイルにポイントを変換することが可能になります。
これだけのエアラインにマイル移行できるカードは他にありません!!マイル交換時に手数料などは一切かからない無料なのも嬉しいポイントですね。
私もマイルで念願のエミレーツファーストクラスに搭乗することが出来ました!
マイルの搭乗にもかかわらず、エミレーツのラウンジも利用でき、食事もサービスも大満足の旅になりました。
マリオットポイントで旅費がタダ⁉
マリオットポイントは航空券にもホテル宿泊でも交換できるので、旅費をタダにすることも出来ますね!
たとえば、オフピークに大阪2泊旅行を計画した場合
ポイント必要数 | ||
ANA 羽田⇔伊丹 | 12,000マイル | 36,000ポイント |
モクシー大阪本町 | 40,000ポイント 20,000×2泊 | 40,000ポイント |
合計 | 76,000ポイント |
航空券とホテル代をあわせて76,000ポイントで大阪旅行が可能になります。
キャッシュもしくはクレジットが必要なのは食事代だけですが、SPGアメックスカードがあればお得な料金で食事が出来ます!
マリオットボンヴォイのレストラン特典は15%オフ(12月31日まで20%オフ)ですので、とってもお得ですよ!
まとめ
カテゴリーが高いホテルは1泊10万円以上するところもあるのでポイント宿泊はとってもお得です!
それと比べてカテゴリーが低いホテルではポイントを使うよりキャッシュ支払いの方が安くてすむ場合があります。
お得にポイントを使いたい場合は少しグレードを上げてホテル選びをした方が良いです👌
マリオットポイントは宿泊にもマイルにも交換できる優れものです!
6,000ポイントももらえる紹介制度でのお申込みをお考えの方は下のボタンをクリックすると、入会手順の説明記事に移動します。
⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩