軽井沢マリオットホテル【宿泊記】温泉ビューバス付きのお部屋をレポート!Go To でお得な予約!

軽井沢マリオットホテルの宿泊記になります。
林の中に佇むホテルですので大自然を満喫できます。
当記事では、アクセス、客室の様子、大浴場まで詳しくご紹介します。
目次
軽井沢マリオットのアクセス
電車でのアクセス
・北陸新幹線「軽井沢駅」
無料シャトルバスで15分 ・しなの鉄道 「中軽井沢駅」 タクシー 5分 |
お車でのアクセス
長野自動車道で来られる場合は
東京方面からは碓氷軽井沢IC
長野方面からは小諸IC にておりてください。
軽井沢マリオットの予約はクレジット?ポイント?
軽井沢マリオットホテルはカテゴリー6のホテルです。(マリオットボンヴォイホテルカテゴリー一覧はこちら)
今回、マリオット公式サイトから「スーペリアキングルーム」のお部屋を予約しました。
公式サイトの予約が楽天トラベル、一休.comよりお得に泊まれる理由はマリオットのベストレート保証があるからです!!
他のサイトでより安い料金を見つけたら、それと同額の料金+25%割引または5,000ポイントを進呈されるありがたい保証です。
今回の客室料金は13,200円に消費税・サービス料2,922円をプラスすると合計16,122円でした。
予約する際は公式サイトからの予約が一番お得になります。
予約方法の詳細は後ほど詳しく説明していますので、最後までご覧くださいね。
ポイントで宿泊
軽井沢マリオットはポイントで宿泊が可能です。
必要ポイントは期間によって変わります。
必要ポイント数
オフピーク: 40,000
スタンダード:50,000
ピーク: 60,000
今ならSPGアメックスの入会キャンペーン(決済13.5万円)で40,000ポイントがもらえます!!
オフピークなら軽井沢マリオットだって無料で宿泊できてとってもお得です。
ノースウィングエントランス
ようこそ軽井沢マリオットへ!
客室全体
明るく開放的な和洋室のお部屋です😀
このお部屋の最大のポイントはバリアフリーのところ。
和室洋室との境も、バスルームやトイレに行く際もすべて平らに設計されており使い勝手が良かったです!
マットレスも固めなので寝心地抜群(^^)
柔らかい枕が置かれてますが、私は固い枕をお願いし持ってきていただきました。
和室の座椅子は少し高さがあるので、座りやすく疲れません。
窓からの景色は木々の向こうに見えるコテージとグリーン一色。国道からも離れているので車の音はまず聞こえません。バルコニーになっているので外へ出られます。
クローゼット
こちらはクローゼットになります。
ゆとりのあるサイズで、ハンガーも十分ありました。
アイロンとアイロン台の用意もありました。
靴ベラ、ブラシ、シューミット
ベッドサイドには電話機、時計、メモ帳
コンセントもあるので充電しながら就寝できますね。
金庫・冷蔵庫・ミニバー
クローゼットの中に金庫(セーフティボックス)、冷蔵庫、ミニバーも用意されてました。
お水×2本と除菌シートが置かれています。
コロナウィルス対策として、除菌シートは多くのホテルで置かれてますね。
コーヒーマシンはありませんが、ミカドコーヒーのドリップとインスタント紅茶等が常備されてます。
化粧台
アメニティは「THANN」
アメニティセットは「THANN」になります。
・ハンドソープ×2
・せっけん×1
・ボディローション×1
THANN
タイ生まれのナチュラルスキンケアブランドです。
フェイシャル・ボディケア・ヘアプロダクトの有用成分には、“植物の恵み”を採用。
アジア人にとって“命の植物”といっても過言ではない「コメ」や、日本生まれの「シソ」は、「ライスブランオイル(コメヌカ油)」「シソ葉/シソ種子エキス」として配合されています。
もう一つの大きな特徴は、精油(エッセンシャルオイル)です。
身体感覚のなかで、嗅覚はもっとも原始的な感覚といわれています。数百種類以上もの芳香成分を、絶妙にブレンド。深遠で繊細な“香り”です。
わたしもこの香りに惹かれました(^^)
トイレ
トイレはバスルームとは別に用意されてます。
バスルーム(温泉)
和室から引き戸を開けると脱衣室です。広さも十分(^^)
引き戸は開け閉めが楽だし、邪魔にならないし、開放感もあって良かったです。
和室からはガラス張りですが、ブラインドで隠せます。
お待ちかねの温泉になります(^^)
かけ流しの温泉です。
大自然の風景を見ながら温泉ビューを楽しめました!
朝、昼、晩、気の向くままに温泉に入れるなんて幸せですね〜
シャワーは、ハンドシャワーとレインシャワーの両方が用意されてます。水圧もほどよい強さでした。
備え付けのアメニティはボトルタイプのTHANNになります。
爽やかな香りで、個人的には大好きな匂いです(*^-^*)
一番最安値でお得なご予約は公式サイトになります!
もちろんGo to トラベルも対象です(*^▽^*)
お部屋の動画
大浴場
メインウィング地下1階になります。
ノースウィングからは一度、外に出て移動します。
現在、入場制限があり1回につき、10人までの利用になっています。
ソーシャルディスタンスのため間隔をとってますね。
お部屋も温泉♨ですが、開放感が味わえるのは大浴場です。
地下一階なので景色はこのとおりですが(;・∀・)少し上を見上げれば空が見えます。
外の開放感も味わえるし、周りから見えないのでちょうど良いですね。やっぱり露天風呂は気持ちよいです!
こちらのシャワーも一つ間隔で利用します。
SPGアメックスカードに興味を持たれた方は、是非ご覧ください。公式サイトよりお得に泊まれる方法をまとめてみました(^^)
⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩
ラウンジアクセス
エリートメンバーご本人様+1名様のご利用が可能です。
※3名様以降のご利用は1名様あたり¥3,630の追加代金が必要です。
・ティータイム コーヒー、紅茶、ソフトドリンク 12:00~17:00
・カクテルタイム スナック、フルーツ、各種アルコール飲料 17:00~21:00
ティータイム
現在は飲み物のみの提供となっています。
カフェオレをいただきました。
カクテルタイム
この時間はアルコールの提供となります。
地元信州のワインや地酒が多いですね(^^)
席に案内され、しばらくすると、おつまみやスナック菓子が運ばれてきます。温かいおつまみは嬉しかったですね。
SPGアメックスカードでレストランが割引に!?
マリオット会員特典割引
SPGアメックスカードを保持していると、レストランで割引が受けられます!
マリオット・ボンヴォイの会員はホテル内対象レストランで会員割引料金にてお食事をお楽しみいただけます。
特典内容
ご飲食限定の特典
15%off ゴールドエリート会員対象
20%off プラチナエリート会員とチタンエリート会員およびアンバサダーエリート会員対象
⇩ ⇩ ⇩
1月末まで割引率がアップしてます!
20%off ゴールドエリート会員対象
30%off プラチナエリート会員とチタンエリート会員およびアンバサダーエリート会員対象
私は悩んだ末、ホテルの「ローカル幕の内弁当」3,000円(税抜)にしてみました。事前に予約してフロントで受け取ることができます。
※特別メニューのため、割引の対象外です。
内容
・自家製ハンバーグ 長野県産牛肉と蓼科ポークを使用
・福味鶏もも肉のガーリックソテー
・信州サーモンフライ
・五郎兵衛米 魚沼産コシヒカリを凌ぐ美味しいお米です
地元食材を使用したシェフこだわりのお弁当らしく、ひとつひとつが美味しかったです。贅沢なお弁当でした!
量も十分で大満足です(*^▽^*)
⇩⇩⇩こちらは5組限定の丼ぶりセットメニューです。
朝食・パンは浅野屋
レストラン「グリル&ダイニングG」での朝食です。
ビュッフェ形式はしばらくお休みということで、
プレートでの提供になります。
ご飯・味噌汁 もしくは パン・スープから選べます。
私はパン・スープ🍞にしてみました。本日のスープはコーンスープです。
浅野屋のパンも美味しかったですよ~(^^♪
レイトチェックアウト
SPGアメックスを保有していれば自動的にゴールドステータスなので、お部屋の空きがあればチェックアウトが延長できます。
ゴールドステータス ⇒ 14時まで
プラチナステータス以上 ⇒ 16時まで
この日は満室とのことで、お掃除の関係で14時まで滞在させていただきました。
軽井沢の街をランニングしたり、温泉にゆっくり浸かったり、のんびり過ごさせていただきました。
外観
メインウィング
3階建ての建物になります。
レストラン「グリル&ダイニングG」、ラウンジ、温泉大浴場はこちらの建物内になります。
ノースウィング
2階建ての建物になり、全室温泉付きになります。
お得なご予約はこちら
おススメの予約方法です。お好みの方法で予約してくださいね!
①最安値でお得なご予約は公式サイトになります!
お得な理由は、マリオットのベストレート保証が存在しているからです!!
他のサイトでより安い料金を見つけたら、
それと同額の料金+25%割引 または 5,000ポイントを進呈 される嬉しい保証です。
もちろんGo to トラベルも対象です(*^▽^*)期間限定ですのでご予約はお早めに!
ご予約の前にマリオットボンヴォイの会員登録はお済みでしょうか?会員価格でお得に宿泊できます。
無料で会員登録ができます。
未登録の方はこちらからマリオットのサイトにリンクしていますので登録お願いします。
ご予約はこちら⇒ 軽井沢マリオットホテル
注意:Go To は全国一斉に一時停止されております。
Go To トラベルキャンペーンのお申込み
STAYNAVI会員登録ページにアクセスして予約情報を登録してください
②楽天経済圏のご利用の方は
楽天トラベルから予約するメリットはGo To トラベルキャンペーンに加えて、
毎月5と0のつく日は5%割引になります!(35,000円以上の宿泊予約対象)
宿のクーポン割引まで加算されてお得です!
楽天経済圏の方は特にお得ですね!
ご予約はこちら⇒ 軽井沢マリオットホテル
③一休からのご予約はこちらです。
一休から予約するメリットは予約の際に貯まるポイントがその場で使えてお支払い料金が割引になります!ポイント付与までに時間がかからないのは嬉しいですね!
Go To トラベル 最大35%割引
地域共通クーポン 最大15%相当分
一休ポイント 最大5%割引
あわせて、最大55%お得になります!
ご予約はこちら⇒ 軽井沢マリオットホテル
④SPGアメックスを発行してマリオット公式サイトから予約すると、お得な料金 + 自動でゴールドエリートの待遇が受けられます。
・部屋のアップグレード ・レイトチェックアウト14時まで延長 ・ポイントアップ |
など特典満載です。
⑤アメックスプラチナからお申込みになると、
・客室のアップグレード ・チェックアウトの時間が16時まで確約 ・滞在中の朝食も2名様分まで無料 ・1度に3部屋まで予約可能 |
上記のVIPサービスがあります。
マリオットグループホテルだけでなく、他のラグジュアリーホテルも利用される方はとってもお得です!
年会費は143,000円(税込)と高額ですが、1年に4回この特典を利用してホテルに宿泊すれば元が取れてしまいます(*^▽^*)
(カード特典ファイン・ホテル・アンド・リゾート利用)
お得な交通情報
交通手段がJR利用の方にお得なご案内
軽井沢駅まで北陸新幹線を利用される方も多いと思います。
飛行機ではマイルが貯まるけど、電車の移動でもポイントが欲しいですよね。
JR切符の購入でなんと3%ポイントが還元されるカードがあるのはご存じですか?
そのカードは「アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー」になります(*^▽^*)
航空券の購入にも3%還元になるのでとってもお得ですよ。
ANAマイルへ交換が可能です!
ちなみに年会費もお手頃な11,000円(税込)です。
ご興味のある方は公式サイトより詳しく紹介してますので参考にしてくださいね。
⇩⇩⇩
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラーは新幹線利用で3%のポイント還元!?旅行保険付帯やラウンジも利用できてお得なカードです!
交通手段が車の方にお得なご案内
軽井沢マリオットまでの交通手段がお車の方も多いと思います。ETCの利用でポイントが貯まるクレジットカードがあるのはご存知でしょうか?
有料道路を利用する度にポイントが貯まり、そのポイントはJAL、ANAマイルへも交換が可能なカードが「エポスETCカード」になります。
ETCカード自体の年会費もエポスカード自体のカードも年会費がかかりません!
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | VISA |
電子マネー | Edy、Suica |
エポスカードの詳細をまとめてますので参考にしてください
⇩⇩⇩
【12月最新】エポスカードはポイントサイトからの申込みで9,300円相当獲得!?スタバでポイントアップ、年会費、保険などメリット満載カード!
ミカド珈琲
お部屋のミニバーにも置かれていたミカドコーヒーですが、ここ長野でも縁が深いコーヒーです(^^)
1948年、東京・日本橋に開業しました。
その後、1952年に長野県旧軽井沢銀座に喫茶店を開設。避暑地の軽井沢は別荘も多いため著名人の来店も多いそうです。ジョン・レノンとオノ・ヨーコ夫妻もしばしば訪れたそうです。
私もミカドコーヒーは大好きです♡ 酸味が他の味覚を引き立たせてくれるコーヒーですよ~
ちなみにコーヒーゼリーを発案されたのもミカドさんです!
オンラインショップでの購入が可能ですよ(^^♪
⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩
軽井沢ツルヤ店舗内のミカド珈琲
軽井沢マリオットホテルから車で3分ほどのところにツルヤがあります。
ツルヤでもミカドコーヒーが味わえます。
ミカドコーヒーと言えばモカソフトが定番ですが、私は両方味わえるモカゼリーにしてみました。プルーン付きです。
軽井沢マリオットに宿泊するならSPGアメックスは必需品
軽井沢マリオットホテルに宿泊するならSPGアメックスは欠かせません。
SPGアメックス特典紹介
■より良いお部屋へのアップグレード
一番安いお部屋から素敵なお部屋に変更してくれます。 ■ポイント還元率は6%以上になります 通常12時チャックアウトのところ、2時間もプラスα!!午前中は丸々観光出来ますね! ■ボーナスポイント+25%追加 マリオットポイントが通常より25%増でもらえます。ポイントは無料宿泊としても利用可能 ■レストランが15%オフ アジア太平洋地域にある2,700軒以上のレストランやバーでご利用いただけます ■2年目以降は毎年無料宿泊プレゼント! マリオットグループホテルで泊まれる宿泊券がプレゼントされます(50,000ポイントまで)オフピークならリッツカールトンも泊まれますよ ■ゴールドエリートが自動で付与(通常25泊/年間必要) ■SPGアメックス入会キャンペーンで40,000Pプレゼント!(条件あり) オフピーク期間なら軽井沢マリオットに無料で宿泊できます |
紹介リンクをお送りしますので、下記のボタンをクリックしてお問い合わせください。
詳細を返信します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
SPGアメックスの申し込みの際に【マリオット会員番号】(※無料登録)が必要になります。未登録の方はこちらからマリオットのサイトに飛べますので、登録なさって下さい。
まとめ
軽井沢マリオットホテルの宿泊記をご紹介しました。
都心にも近く、豊かな自然に囲まれた静寂な空間が魅力です。レストランでは地元産の食材をふんだんに使用された料理が提供されてます。
大浴場や露天風呂では天然温泉も楽しめるのは魅力的ですね!
真夏の間でも高冷地気候のため涼、これからの季節はおすすめですよ!