1. TOP
  2. ポイ活・ポイントサイト
  3. JALゴールドカード(VISA)はポイントサイトで10,000円獲得年!?が実質無料!入会キャンペーン、保険、空港ラウンジなど徹底解説!

JALゴールドカード(VISA)はポイントサイトで10,000円獲得年!?が実質無料!入会キャンペーン、保険、空港ラウンジなど徹底解説!

 2020/05/20 ポイ活・ポイントサイト
 

JALマイラー、旅好きにおススメしたいのが「JALゴールドカード(VISA)」です。

この記事では一番お得な申込み方法、海外、国内ともに充実した旅行保険、マイルをためる方法、カードのメリットをご紹介します!

一番お得なお申込み方法は?

お申込み方法には次の2通りの方法があります。公式サイトから直接申込みも可能ですが、ポイントサイトを経由することで、大量ポイントを獲得することが出来ます!

・ポイントサイト経由でのお申込み

・公式サイトからのお申込み

 

ポイントサイト比較

主要なポイントサイト3社を比較してみました。2020年10月現在、一番お得なポイントサイトはちょびリッチになります。

今回は10,000円相当をもらえるちょびリッチ経由の申込み方法をご紹介します。ご自分に合ったポイントサイトを選んでくださいね。

ポイントサイト 獲得数 円換算
ちょびリッチ 20000P 10000円相当
ポイントインカム 100000P 10000円相当
モッピー 7500P 7500円相当

 

 

ポイントサイト経由カードの申し込み方法

ちょびリッチからの申込みで10000円相当(5000JALマイル)獲得!!

①ポイントサイト経由でお申込み前にちょびリッチへの登録が必要となります。まだ、ちょびリッチ登録がお済でない方は下記のボタンからお進みください。

登録した月に1pt以上獲得するだけでボーナス500ptプレゼントされますよ(*^▽^*)

 

②次に、下のボタンをクリックしてポイントサイト内の「JALゴールドカード[VISA]」の申し込み画面に移ります

 

③広告の詳細をしっかり読んで申し込みましょう

 

 

 

入会キャンペーン・大量マイルプレゼント

・入会ボーナス: 2,500マイル

・JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会すると: 500マイル

 ※年会費3,300円(税込)が無料です!!

・入会搭乗ボーナス: 5,000マイル

・JALカードアプリダウンロード・ログインボーナス: 50マイル

・VISAのタッチ決済ご利用特典

国内でのご利用: 1,000マイル

海外でのご利用: 1,000マイル

※入会月の2ヵ月後の月末までにVisaのタッチ決済を1回以上利用した方にプレゼント!

合計10,050マイルがプレゼントされます!

ポイントサイトからは4500マイルもらえるので合計14550マイルです!!

 

 

毎年初回搭乗ボーナス

入会の翌年以降、毎年最初の搭乗時に2,000マイルをプレゼントされます。

 

 

ご搭乗ごとのボーナス

フライトマイルの25%がプラスされます。

 

 

マイルを特典と交換

プレゼントされた14,550マイルはそのまま貯め続けてもOKですし、すぐに特典と交換もできますよ!

一例

・JALの「どこかにマイル」 6,000マイルで国内旅行

・Amazonギフト券やWAONなどにも交換可能  10,000マイル~

・国内線特典航空券  12,000マイル~

 

 

JALマイルでエミレーツファーストクラス搭乗⁉

私は貯めたJALマイルで憧れのエミレーツファーストクラスに搭乗することが出来ました!

平凡なわたし(^^;でもファーストクラスを手に入れました!

マイルの貯め方など詳しくまとめてますので興味のある方はクリックしてください。

↓↓

エミレーツファーストクラスA380【搭乗記】JALマイルでお得に搭乗!?ラウンジ成田・機内食・アメニティを徹底取材!

 

 

年会費は?

年会費:17,600円(税込)

家族会員:8,800(税込)

 

 

年会費は実質無料⁉

JALゴールドカードは年会費17,600円(税込)と高額ですが、ポイントサイトから最大10,000ポイント、JALからは最大10,050マイルプレゼントされるので、年会費は実質無料になります!!

 

旅行保険が充実

日常とは違う海外だからこそ予想できないトラブルが起こりえます。いざトラブルが起こったとしても、大きな出費をおさえて安心して海外旅行を楽しむために、適切な補償を備えた海外旅行保険が必要です。

海外の治療費は日本に比べると高額な傾向にある上に、様々な用途でお金がかかります。

たとえばロンドンで盲腸手術をした場合、

盲腸手術の総費用 452,000円+治療費

病院部屋代    130,000円(個室)

入院保証金    300,000円

と莫大な費用がかかります(゚д゚)!

旅行保険つきのクレジットカードだと安心ですね。

 

海外旅行保険

傷害死亡 本会員・家族会員 5000万円 家族特約対象者 1,000万円
傷害後遺障害 本会員・家族会員 150万〜5,000万円 家族特約対象者 30万〜1,000万円
傷害治療費用 本会員・家族会員 150万円 家族特約対象者 150万円
疾病治療費用 本会員・家族会員 150万円 家族特約対象者 150万円
賠償責任 本会員・家族会員 2,000万円(免責1,000円) 家族特約対象者 2,000万円(免責1,000円)
携行品損害 本会員・家族会員 1旅行につき50万円限度/年間100万円限度(免責3,000円)※1点・1対限度額10万円(乗車券などは合計5万円) 家族特約対象者 1旅行につき50万円限度/年間100万円限度(免責3,000円)※1点・1対限度額10万円(乗車券などは合計5万円)
救援者費用 本会員・家族会員 150万円 家族特約対象者 150万円
[海外旅行中]日本語による24時間救急サービス 本会員・家族会員 あり 家族特約対象者
補償期間 本会員・家族会員 90日間 家族特約対象者 90日間

 

JALプラチナカード付帯の海外旅行保険と比較してみた

年会費34,100円と高額なJALプラチナカードになりますが、保険の方は更に充実しています。

たとえば、

JALゴールド    傷害死亡 5000万円

⇩ ⇩ ⇩

JALプラチナカード 傷害死亡 最高1億円

 

JALゴールド    傷害後遺障害 150万〜5,000万円

⇩ ⇩ ⇩

JALプラチナカード 傷害後遺障害 最高1億円

 

海外・国内旅行保険以外でもプラチナカードの魅力は満載です!!

よろしければこちらもご覧ください。

↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

JALアメックスプラチナはポイントサイトで23,000円相当獲得!?大量マイルで年会費以上のメリット、ラウンジ、保険など徹底解説!

 

国内旅行傷害保険

傷害死亡 本会員・家族会員 5,000万円 家族特約対象者
傷害後遺障害 本会員・家族会員 150万〜5,000万円 家族特約対象者
傷害入院日額(最高180日) 本会員・家族会員 1日につき10,000円 家族特約対象者
手術/1回 本会員・家族会員 手術の種類に応じて10,000円×倍率 家族特約対象者
傷害通院日額(最高90日) 本会員・家族会員 1日につき3,000円 家族特約対象者

 

国内・海外航空機遅延保険(自動付帯)

国内外の航空便ご利用時の出航遅延で生じた飲食費および乗継遅延等で生じた宿泊・飲食費や、預けた手荷物が遅延・紛失した際の衣類購入費等を補償します。

 

ショッピングガード保険(国内/海外)

JCBザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミア、ゴールド、ネクサスで購入された品物に
万一破損や盗難などの損害が発生した場合、国内外を問わず購入日から90日間補償いたします。

補償金額      2015年4月1日(水)から
ザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミア、ゴールド本会員・家族会員 ネクサス本会員・家族会員
年間補償限度額 500万円限度 200万円限度
自己負担額 1回の事故につき3,000円

 

 

ゴルファー保険

補償内容 保険金額
賠償責任 1億円
傷害死亡 300万円
傷害後遺障害 最高300万円
入院日額(最高180日) 4,500円
通院日額(最高90日) 3,000円

 

 

海外航空便遅延お見舞金制度

海外旅行期間中の国際線航空便(日本発着のみ)の出発遅延、欠航、海外でのパスポート紛失に対し、お見舞金をお支払いする制度です。

 

 

マイルが貯まります!

ショッピングでためる

マイルが貯まる特約店

特約店でお買い物するとマイルが2倍貯まります

下記は一例ですが、特約店は全国に約54,000店舗あります。

 

JALカードショッピングマイル・プレミアム

通常年会費3,300円(税込)のショッピングマイル・プレミアムが無料になります!!

日常でのカードご利用分はもちろん、月づきの定期的なお支払いでもショッピングマイルが2倍たまります。マイル移行手数料はかかりません!

200円=1マイル  ⇒  100円=1マイル  2倍に!!

特約店の利用でさらにマイルが2倍貯まります!

 

 

全国に約54,000店舗

マイルは最大4倍になります!!

 

 

ご入会はこちらから!

 

 

カード特典&メリットは?

入会搭乗ボーナス

5,000マイルプレゼントされます。

 

毎年初回搭乗ボーナス

毎年初回搭乗ボーナスで2,000マイルもらえます!

 

ご搭乗ごとのボーナス

フライトマイルの25%プラスされます

 

JALビジネスクラス・チェックインカウンターのご利用

混雑時には時間がかかっていたチェックインですが、ビジネスクラスチェックインカウンターでスムーズにチェックイン!

すべてのエコノミークラス運賃、また特典航空券の場合もご利用いただけます。

 

 

会員誌「アゴラ」の送付

世界各国のトレンドやカルチャー、世界を知り尽くしたJALならではの特集記事、海外で活躍する日本人のインタビューなど、読み応えのあるラインナップ。

サービスや特典、最新情報も紹介されてますよ。

 

カレンダー送付サービス

毎年10月1日時点で対象カードをお持ちのお客さまに翌年のカレンダーをお届けします。

 

JAL機内販売の割引

お支払い金額の10%が割引になり、特約店なのでマイルも2倍たまります!

 

手荷物宅配優待サービス

往路(出国時):1個目から通常料金より20%OFF

復路(帰国時):1個目500円(税込)、2個目以降は通常料金より15%OFF

成田空港・羽田空港第2ターミナル(国際線)・羽田空港第3ターミナル・中部国際空港・関西国際空港

 

 

空港ラウンジサービス

国内の主要空港、およびハワイ ホノルルの空港内にあるラウンジを無料でご利用いただけます。

ご同伴者の方も1名まで無料でご利用いただけます。

 

新千歳空港 スーパーラウンジ/North Lounge
函館空港 ビジネスラウンジ A Spring
青森空港 エアポートラウンジ
秋田空港 ロイヤルスカイ
仙台国際空港 ビジネスラウンジEAST SIDE
新潟空港 エアリウムラウンジ
富山空港 ラウンジ らいちょう
成田国際空港 IASS EXECUTIVE LOUNGE 1/IASS EXECUTIVE LOUNGE 2
羽田空港 エアポートラウンジ/POWER LOUNGE/SKY LOUNGE/SKY LOUNGE ANNEX
中部国際空港 プレミアムラウンジセントレア
小松空港 スカイラウンジ白山
伊丹空港 ラウンジオーサカ
関西国際空港 カードメンバーズラウンジ 六甲・金剛・比叡/アネックス六甲
神戸空港 ラウンジ神戸
岡山空港 ラウンジ マスカット
広島空港 ビジネスラウンジ もみじ
米子空港 ラウンジ DAISEN
山口宇部空港 ラウンジきらら
徳島空港 エアポートラウンジ ヴォルティス
高松空港 ラウンジ讃岐
松山空港 ビジネスラウンジ/スカイラウンジ
福岡空港 くつろぎのラウンジTIME/ラウンジTIME インターナショナル
北九州空港 ラウンジひまわり
長崎空港 ビジネスラウンジ アザレア
大分空港 ラウンジ くにさき
熊本空港 ラウンジ「ASO」
鹿児島空港 スカイラウンジ菜の花
那覇空港 ラウンジ 華 ~hana~
ダニエル・K・イノウエ国際空港 IASS HAWAII LOUNGE

 

 

 

 

羽田空港第1ターミナル Power Lounge South

Power Lounge Southは出発ロビー8番ゲート近くにあります。

  • 営業時間6:00~20:30
  • 座席数133席

 

明るく、開放的な空間です。

座席のスペースは広くとられていますし、密になる心配もないですね。

お昼時間に行きましたが、空いてました。

 

 

 

 

フリードリンクエリア

ソフトドリンク、コーヒーがあります。

 

ゲート近くなので、窓から飛行機が見えます!テンションが上がる席です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

Lounge Osakaラウンジ大阪体験

場所は出国前エリアの3Fです。

 

 

イス席、ソファ席、個人用ブースがあります。

 

 

フリードリンクエリア

ソフトドリンク、コーヒーがいただけます。

 

抹茶ラテもありました。

 

 

 

アルコールは300円で「ザ・プレミアム・モルツ」がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

成田空港IASSラウンジ体験記

アルコール一杯目は無料サービスです!

ビール🍺の他にはハイボールとウイスキーから選べます。

時間帯にもよりますが、さほど混んでもなくゆったりと過ごすことが出来ました。

※出国前のエリアなので時間には注意が必要です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

JALゴールドカードはJALを利用する方、旅行がお好きな方には大変重宝する一枚です。

今ならポイントサイトからの入会ポイントとJALからのマイルを合わせると年会費は実質無料になりますよ!

 

今ならちょびリッチからの申込みで10000円相当(5000JALマイル)獲得できます。

ちょびリッチ登録後、申込みに進んでください⇩⇩⇩

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

\ SNSでシェアしよう! /

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ライター紹介 ライター一覧

アバター

Momo traveler

はじめまして。旅を愛するMomoです。
2020世界一周チケット発券するも、コロナで延期となりました。マリオットチタン会員


関連記事

  • セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードはポイントサイトで11,000円獲得&年会費無料!?キャンペーン、ラウンジ、保険など特典やメリットを徹底解説!

  • アメックスゴールドは紹介とポイントサイトどちらがお得に申込み出来る?入会キャンペーン【2022年3月最新】年会費、ラウンジ、特典、メリット、プライオリティパスなど徹底解説!

  • 楽天プレミアムカードの発行で9,800円獲得!ポイントサイト、キャンペーン、プライオリティパス、入会キャンペーン、年会費、メリットなど徹底解説!(3月最新)

  • MUJI Cardはポイントサイトで1,000円相当獲得!?入会キャンペーン、年会費、Suica チャージ、保険など徹底解説!

  • セゾンパール・アメックスはポイントサイトキャンペーンでお得!年会費、nanaco、メリットなど徹底解説!

  • セブンカード・プラスはポイントサイトの新規入会キャンペーンで5,500円獲得!?キャンペーン、年会費、nanacoチャージ、保険など徹底解説!