【宿泊記】ルメリディアン・ミナセヤヒ in ドバイでSPGアメックス無料宿泊券を利用!

今回宿泊したはドバイのパームジュメイラを眺める海沿いにあるルメリディアン・ミナセヤヒ5つ星リゾートです。
2019年1月1日の宿泊とあって予約は難しいかと思いましたが、SPGアメックスカードの無料宿泊券を使って宿泊出来ました!!
プラチナ特典も併せてご紹介します。
目次
朝食サービス
ホテルに到着したのが朝の7時。
チェックインカウンターに行くと「Happy New Year!」😊と声をかけられました。
アーリーチェックインを期待してたけど、あいにく元旦なので今のところ満室。
2時間ほどでお部屋を用意してくれるとのことだけど・・さて、それまでどうしようかな。
考えていると、
「レストランで朝食をとられてはどうでしょう?プールもご利用可能ですよ」
と提案していただけました。
レストランはビュッフェ形式で、テラス席(外)でもレストランでも食べることが出来ます。
昨日はカウントダウン(12月31日)のためでしょうか、レストランにお客さんはほとんどいませんでした。
SPGアメックスカードに興味を持たれた方は、下記をご覧ください。 公式サイトより詳しくまとめてみました(^^)
⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩
SPGアメックスカード詳細
プライベートビーチ
プライベートビーチを散策してみました。目の前はかの有名なパームジュメイラなんですが、ここからだと全貌がわからないですね。。ヤシの木の茎の部分です。
聞こえてくるのは鳥のさえずりのみです。静寂な時間を満喫できました。
アップグレードのお部屋は?
お部屋はデラックスルームシービュー 1 キング, パームアイランドビューにして頂きました!
海なし県で育った私は、海が見える部屋はテンションが上がります!!(*^▽^*)
部屋の広さは32㎡と十分な大きさです。
ワークデスク付きなので、パソコン作業もできそうです。
ワークデスクには電源2つと優先LANポート。
室内設備
コーヒーはネスプレッソです。
一杯ずつ抽出するコーヒーは美味しいですね!(^^♪
バスルーム
海外のバスルームは、シャワーカーテンではなく、ガラス扉が多いですね。
アメニティはアメリカのMALIN+GOETZが1式揃っていたのに、写真を撮り忘れてしまいました!
ベランダからの眺め
パームジュメイラ、プライベートビーチが広がります。
SPGアメックスカードに興味を持たれた方は、下記をご覧ください。 公式サイトより詳しくまとめてみました(^^)
⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩
SPGアメックスカード詳細
ラウンジサービス
最上階のラウンジは自由に利用出来ました。
「プラチナエリート」特典のおかげで、最上階のラウンジは自由に利用出来ました。
営業時間
7:00〜12:00
14:00〜23:00
広大なプールを満喫
1月のドバイは過ごしやすい季節です。
朝は少し涼しいけど、日中の気温は28度前後まで上がるので十分泳げます。
私も泳ぎに行ってきました。
隣のウェスティンホテルのプールも利用出来るので1日中遊べる感じです。
夏は毎日40度以上の灼熱の日々💦砂浜も素足では歩けないほどになりますが
1月は泳ぐには最適かもしれません。
暖かくなってくるとプールやビーチも賑わってきました。
刻々と色が変化していく夕焼けが素晴らしかったです😻
奥に見える観覧車は現在建設中で、出来上がれば世界一の観覧車になるそうです。
世界一が好きな国ですね~(笑)
無料宿泊特典の利用
SPGアメックスカードは2年目以降、更新時には「無料宿泊特典」をプレゼントされます!
今回も年会費以上のホテルに無料で宿泊しました。
無料宿泊について詳しくまとめましたのでご覧ください。
⇩⇩⇩
アクセス
ホテルを利用するならSPGアメックスカードは必需品
SPG参加ホテルにてSPGアメックスでカード決済すると、100円につき通常のポイント3ポイント+ゴールドエリート会員の加算12.5ポイントが加算されます。
驚異のポイント還元率5%になります!しかもゴールドエリートの資格を無条件で得られるんです!
ゴールドエリート特典
SPGアメックスカードを所持するだけでゴールドエリートの資格を無条件で得られます。
・ボーナスポイントマリオット(25%)
・より望ましい部屋のアップグレード
・レイトチェックアウト(14時まで)
・ウェルカムギフト(ポイント)
ホテルでVIP待遇を受けてマイルも貯めたいならSPGアメックスカードは最強カードです!現在、入会キャンペーンも開催中ですので入会がまだの方はこちらもご覧ください
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓
プラチナエリート特典
ゴールドエリートより一つ上のランクがプラチナエリートになります。
今回、アーリーチェックインから始まり、無料朝食、ウエルカムギフト、レイトチェックアウト等これだけのサービス、特典を頂けたのはプラチナエリートのおかげです。
基本的にこれだけの特典がつきます。
・ボーナスポイントマリオット(50%)
・部屋のアップグレード(スイートルームあり)
・レイトチェックアウト(16時まで)
・アーリーチェックイン(部屋が空いていれば)
・朝食無料
・ウェルカムギフト(ポイント)
・ホテルによるプラチナメンバー特典
プラチナエリートになるには?
プラチナ会員になるには年間50泊する必要があります。出張が多い方でない限り50泊は難しいですよね。。
プラチナチャレンジという制度を利用すればその必要宿泊数が16泊で済むのです!下記にまとめましたので、よろしければご覧ください。
⇩⇩⇩
マリオットプラチナチャレンジ【2020】の方法とメリットとは?エントリー予約から期間、費用、達成後の反映、最安のおすすめホテルまで全解説!