1. TOP
  2. ホテル宿泊記
  3. 春日の湯 ドーミーイン後楽園【ブログ・宿泊記】客室、アクセス、朝食、大浴場など徹底解説!

春日の湯 ドーミーイン後楽園【ブログ・宿泊記】客室、アクセス、朝食、大浴場など徹底解説!

 2022/03/06 ホテル宿泊記
 

春日の湯 ドーミーイン後楽園(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)に行ってきました。

春日駅からはA7出口(EV)出てすぐの好立地です。後楽園駅からも徒歩約3分です。

朝食にはご当地逸品料理の「くわ焼き」や「鰤の胡麻ダレ茶漬け」がありました。

この記事では客室、温泉、朝食などを紹介します。

 

アクセス

お車でお越しの方

〒113-0033
東京都文京区本郷4-23-14

 

電車でお越しの方

春日駅 A7出口(EV)出てすぐ、A4出口徒歩約1分

後楽園駅 8番出口から徒歩約3分

 

駐車場

駐車場はありません

 

ドーミーイン後楽園に宿泊するメリット

・広々大浴場

・サウナがある

・夜鳴きそばの提供

・朝食が美味しい(逸品料理は「くわ焼き、鰤の胡麻ダレ茶漬け」)

 

春日の湯 ドーミーイン後楽園のご予約はこちら

ご予約はこちら ⇨
春日の湯 ドーミーイン後楽園(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

 

チェックイン

対面式のフロントデスクもありますが、セルフチェックイン機も完備

 

客室

コーナーツインルームになります

ベッド周辺

お部屋の広さは32.2㎡

 

シモンズ社製ベッドを採用

朝まで熟睡できました!

窓が内側に湾曲している珍しい形状の部屋ですね

 

ライティングデスクもあって重宝します

窓の丸みに沿って置かれている2脚の椅子とテーブル

窓の面積が広いので昼間は明るい客室です

 

テレビはBS放送も視聴可能

レストランや大浴場の混雑状況も確認できます

セーフティボックス

加湿空気洗浄機

ハンガーも十分な数です

靴べら、館内スリッパ、消臭スプレー

 

ミニバー

お茶セットと湯沸しポット

ミニ冷蔵庫

 

バスルーム

独立型の洗面台は使い勝手が良いです

アメニティ

ドーミーインはトイレとシャワーブースが隣り合わせになっている場合が多いのですが、

この部屋は洗面台の横にシャワーブースがあるので便利です!

 

トイレは独立型です

ウォシュレット付きトイレ

 

 ドーミーイン後楽園のサービス

夜鳴きそば

営業時間: 21:30〜23:00

ドーミーイン特製のあっさり醤油ラーメンの無料サービス

 

湯上りアイスサービス

湯上りにアイスのサービスがあります

時間;15:00〜25:00

 

乳酸菌飲料サービス

時間:5:00〜10:00

 

ウェルカムドリンク

コーヒーはいつでも自由に頂けます

紙コップがあるのでテイクアウトも可能ですよ

 

 

漫画コーナー

広々ラウンジでは漫画コーナーもあります

リクライニングチェアやマッサージチェアもあり、ゆったりくつろげます

漫画本の品数も豊富

 

春日の湯

15:00~翌10:00

浴槽の種類:

男性は内風呂、水風呂、高温サウナ

女性は内風呂、ミストサウナ

温泉ではありませんが、広々とした男女別大浴場完備

 

朝食

営業時間

6:30~9:30(最終入店9:00)

料金: 大人:1,500円
3歳以上〜小学生以下: 800円 2歳以下:無料 (※税込)

ブッフェスタイル

ドーミーイン後楽園のご当地逸品料理は

「くわ焼き」「鰤の胡麻ダレ茶漬け」

 

YouTubeで動画を公開中

 ドーミーイン後楽園のご予約はこちら

ご予約はこちら ⇨
春日の湯 ドーミーイン後楽園(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

 

まとめ

ドーミーイン後楽園に宿泊した感想は朝食美味しく、施設もキレイで大満足でした!

ホテルの目の前に「春日駅」のエレベーターがあるので、雨の日でも安心です。

\ SNSでシェアしよう! /

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ライター紹介 ライター一覧

アバター

Momo traveler

はじめまして。旅を愛するMomoです。
2020世界一周チケット発券するも、コロナで延期となりました。マリオットチタン会員


関連記事

  • フェアフィールド大阪難波でMarriott Bonvoyアメックス・プラチナ特典を満喫!部屋のアップグレード、朝食、ラウンジなど徹底解説!

  • 松島センチュリーホテルは愛犬と泊まれる温泉宿【東北・仙台】ペット同室プランはGo Toも適用!

  • ホテル水明館(長野・湯田中渋温泉)愛犬も泊まれる宿!Go Toでお得に宿泊!

  • さぬきの湯 ドーミーイン高松【ブログ・宿泊記】客室、アクセス、朝食、大浴場など徹底解説!

  • 天然温泉 剱の湯 ドーミーイン富山【ブログ・宿泊記】客室、アクセス、朝食、温泉など徹底解説!

  • 相鉄フレッサイン日本橋茅場町【宿泊記】客室、アメニティ、朝食レビュー!駅近、羽田空港も近い!?