1. TOP
  2. ポイ活・ポイントサイト
  3. dカードはポイントサイトで2,300円獲得!?キャンペーン、年会費、家族カードなど徹底解説!

dカードはポイントサイトで2,300円獲得!?キャンペーン、年会費、家族カードなど徹底解説!

 2020/07/25 ポイ活・ポイントサイト
 

dカードはドコモユーザーはもちろん、そうでない方もポイントが貯まります。ローソンでは最大5%!

ケータイ補償も付いているのに年会費は永年無料です!

この記事ではどこから申込んだら一番お得か、ポイントやカードの特典を解説します。

ポイントサイト比較

主要なポイントサイト3社を比較してみました。2020年11月現在、ちょびリッチが2,300円相当獲得できます。

今回はちょびリッチの申込み方法を紹介します。

ポイントサイト 獲得数 円換算
ちょびリッチ 4,600P 2,300円相当
モッピー 2,000P 2,000円相当
ECナビ 20,000P 2,000円相当

 

 

 

一番お得なお申込み方法

①ポイントサイト「ちょびリッチ」への登録

まだちょびリッチに登録がお済みでない方はこちらからどうぞ。登録した月に1pt以上獲得するだけでボーナス500ptプレゼント!

 

 

②ポイントサイト「ちょびリッチ」からカードの申込み

下のボタンをクリックしてポイントサイト内の「dカード」の申し込み画面に移ります

 

 

カード概要

年会費

本会員:   永年無料

家族カード: 永年無料(2枚まで申込み可能)

 

ETCカード

初年度無料

※2年目以降は、前年度に一度もETCカードのご利用がなかった場合、500円(税抜)がかかります。

 

国際ブランド

VISA/Master Card

 

電子マネー

カード型iD、おサイフケータイ(iD)

 

dポイント

1ポイント/100円(税込)

 

入会条件

満18歳以上であること(ただし、高校生を除きます。また、未成年者は親権者の同意が必要です。

 

 

入会キャンペーンで大量ポイント

キャンペーン特典 最大8,000dポイント獲得

特典1.毎月のドコモのご利用料金をdカード払いにすると dポイント1,000ポイントプレゼント

特典2.ご入会日~入会翌月末・翌々月のご利用金額に対して dポイント+25%ポイント還元!

上限各2,500ポイント

特典3.ご入会の翌々月末までに

「こえたらリボ」の設定で 1,000ポイント

「キャッシングリボご利用枠」の設定で 1,000ポイント

 

 

 

ポイントを貯める

dポイント還元率

ドコモユーザー以外でも

ショッピング利用100円(税込)ごとにdポイントが1%貯まります。

 

dカード特約店で買い物をしてポイント増

通常100円 ⇒ 1ポイント(dポイント)

特約店で買い物をするといつも以上にポイントが貯まります。

 

たとえば、ローソンでお買い物した場合

dカードご提示で ポイント200円ごとに0.5%貯まります。

dカードのお支払いで 決済ポイント100円ごとに1.0%貯まる。

dカードのお支払いで 税抜金額から3%Offになります。

 

マツモトキヨシでのご利用では、

決済ポイントに加えてさらに100円で2ポイントがたまり、最大4%たまります!

 

 

dカード特約店

dカード特約店ではご利用金額100円(税込)ごとに1ポイントつく決済ポイントに加えてさらにdポイントがたまりますよ!

特約店一例

 

お馴染みのお店が特約店です。

カーライフ・・・エネオス

ショッピング・・高島屋、伊勢丹、三越、マツモトキヨシ、紀伊国屋書店

ネットショッピング・・dカードポイントUPモール、Shop Japan

レストラン・カフェ・・スターバックスカード、ドトールバリューカード

コンビニ・・ローソン

引越し・・サカイ引越センター

レジャー・・ビッグエコー  など多数

 

 

dポイント加盟店

dポイント加盟店で、お会計時、dカードをご提示いただくと、dポイントがたまるだけでなく、つかうことができます!

加盟店一例

 

 

ポイントUPモール

サイトモール経由でお買物すれば、ポイントが通常の1.5~10.5倍貯まります!

 

スターバックスとドトールは4%の還元率

会員サイトやアプリでのスターバックスカードへのチャージで4%の還元、またドトールへのチャージも4%の還元となります。

 

 

公共料金のお支払いで貯める

電気、ガス、水道、電話、インターネット料金など毎月のお支払いにも、dカードが利用でき、ポイントもどんどんたまっておトクです。一度設定すれば毎月自動的にお支払いができて便利です。※d払いでのお支払いは出来ません。

ジャンル
公共料金 電気、ガス、水道
通信 NHK受信料、プロバイダ、IP/固定電話
各種税金 自動車税
その他 新聞

高額な自動車税も1%のポイント還元がされるのでお得ですね!

 

1ヵ月の支出例

  • 電気(12,940円(税込))
  • ガス(7,720円(税込))
  • 電話料金(3,000円(税込))
  • 新聞(4,500円(税込))
  • インターネットプロバイダー(3,900円(税込))

1ヵ月の支出 32,060円(税込)

1ヵ月で320ポイント獲得!

1年間で3,840ポイント獲得出来ます!

 

dポイントの還元率をさらに上げたい

dカードでも着実にポイントが貯まりますが、「dカードゴールド」なら10%という驚異的な還元率になります。

年会費10,000円(税抜)ですが、

月々1万円のご利用料金の場合

1万円の10%が付き、

1,000円 × 12ヵ月 = 12,000円

12,000円分のポイントが貯まります。

 

ポイントだけで年会費以上になりますね!

 

ケータイ補償や旅行保険も充実していますので、おすすめのカードです。

dカードゴールドにご興味のある方は参考にしてください。

⇩⇩⇩

dカードゴールドは入会キャンペーンで18,000dポイント獲得⁉ポイントは10%の高還元⁉年会費、保険、ラウンジなど徹底解説!!(7月最新)

 

ポイントを使う

他社ポイントの交換をはじめ、iDキャッシュバックやドコモ商品の購入、さらにはデータ量の追加充当と、たまったdポイントのつかい道はたくさんあります。

ケータイ料金⇒ 毎月のドコモのケータイご利用料金に充当できます。
iDキャッシュバック⇒ 100ポイントにつき100円分のiDキャッシュバックとして充当
ドコモ商品の購入⇒ ドコモ商品の購入に使えます
Google Playギフトコード⇒ 1ポイント1円としてご購入時のお支払いにご利用いただけます。
dカードプリペイド⇒ dカードプリペイドにチャージできます。
スターバックスカード⇒ 3,000ポイントにつき3,000円分のスターバックス カードへのチャージ
Pontaポイント⇒ 5,000ポイントにつき5,000Pontaポイントに交換
JALのマイル⇒ 5,000ポイントにつき2,500マイルに交換

 

dポイントからJALマイルへ

dポイントは5000ポイントごとにJALマイル2500マイルに交換が可能です(マイル還元率0.5%)

 

 

 

ドコモユーザーはお得

ケータイ補償

携帯補償が1年間最大1万円分補償されます。

紛失や水濡れなど万が一のときも安心ですね!

 

dポイントをお得に使える

・ケータイ料金に充当 1ポイント単位で使えます。

・ドコモ商品の購入に使える

・データ量追加 1,100ポイントから使えます。

・故障修理代に充当 1ポイント単位で使えます。

dポイントをおトクに活用できます。

 

 

旅行保険

dカードは旅行保険が付帯されておりません。

充実した保険付きのカードをお探しの方はdカードゴールドがおすすめです。

海外旅行だけでなく国内旅行の治療費用や損害賠償にも対応してます。その他、ドコモユーザーには驚異の10%還元率や空港ラウンジ、手荷物無料などメリット満載のカードです。

入会キャンペーンとポイントサイトからのお申込みで年会費10,000円(税抜)は実質無料となります。

dカードゴールドにご興味のある方は公式サイトより詳しく紹介していますので、参考にしてください。

⇩⇩⇩

dカードゴールドは入会キャンペーンで18,000dポイント獲得⁉ポイントは10%の高還元⁉年会費、保険、ラウンジなど徹底解説!!(7月最新)

 

まとめ

dカードはお得な入会キャンペーンが魅力ですが、普段利用するお店で高還元になり、ザクザクポイントが貯まります。

主なメリットは

・年会費無料

・1万円のケータイ補償

・入会キャンペーンで大量ポイント

・幅広いジャンルのお店で高還元

など魅力満載のカードです。

 

カードのお申込みはポイントサイトからがお得ですよ。

まだモッピーに登録がお済みでない方は下記からお申込みが出来ます。

 

次に、下のボタンをクリックしてポイントサイト内の「d カード」の申し込み画面に移ります

 

\ SNSでシェアしよう! /

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ライター紹介 ライター一覧

アバター

Momo traveler

はじめまして。旅を愛するMomoです。
2020世界一周チケット発券するも、コロナで延期となりました。マリオットチタン会員


関連記事

  • 楽天カードはポイントサイトで6,000円獲得!?入会キャンペーン、年会費、家族カード、保険など徹底解説!

  • JALアメックスプラチナはポイントサイトで26,000円相当獲得!?大量マイルで年会費以上のメリット、ラウンジ、保険など徹底解説!

  • ルミネカードはキャンペーンとポイントサイトで4,700円相当獲得!?年会費、保険、Suicaチャージ、割引など徹底解説!(2021年2月最新)

  • ANA JCBカード(ソラチカカード)はポイントサイト10,000円相当とキャンペーン最大29,300マイル獲得!?年会費、メトロポイント、保険など徹底解説‼︎!【5月最新】

  • Milegeplusセゾンはポイントサイトで1,200円お得!?特典航空券、年会費、保険、マイルなど徹底解説!(2021年1月最新)

  • JALカードVISAはポイントサイトで10,000円獲得!?年会費、保険、ラウンジなど徹底解説!