セゾンコバルト・ビジネス・アメックスは入会キャンペーン、ポイントサイトで8,000お得!年会費、保険、還元率など解説!個人・法人?

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレスはビジネス関連の特典が魅力的なビジネスカードです。
登記簿謄本・決算書不要で、オンラインでの申込みで完了するところもメリットです。
この記事ではセゾンコバルト・ビジネス・アメックスのお得な申込み方法、年会費、メリット、保険なと解説します!
目次
ポイントサイト比較
主要なポイントサイト3社を比較してみました。2020年10月現在、3社とも8,000円獲得と横並びになっています。
今回はモッピー経由からの申込み方法をご紹介しますね!
ポイントサイト | 獲得数 | 円換算 |
モッピー | 8,000P | 8,000円相当 |
ちょびリッチ | 80,000P | 8,000円相当 |
ライフメディア | 8,000P | 8,000円相当 |
一番お得な申込み方法
①「モッピー」へ新規入会登録
まだモッピーに登録がお済みでない方は下記からお申込みが出来ます。2020年10月31日まで2,000Pプレゼントのキャンペーン実施中です!(2020年11月30日までに5000P以上のポイントを獲得必要)
②カードの申込み
次に、下のボタンをクリックしてポイントサイト内の「セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス」の申し込み画面に移ります
カード基本情報
セゾンコバルト・ビジネス・アメックスは個人事業主、経営者、フリーランス等のビジネスオーナーが申し込めます。
国際ブランド | アメリカン・エキスプレス |
年会費 | 1,100円(税込) |
追加カード | 無料 |
永久不滅ポイント | 0.5% |
セゾンコバルト・ビジネス・アメックスの特典
特定加盟店でポイント4倍
特定加盟店で下記ののサイトでカードをご利用されると、永久不滅ポイントが通常の4倍(1,000円ごとに4ポイント)貯まります。
・aws
・XSERVER ・ドメイン取るならお名前.com ・かんたんクラウド ・CrowdWorks ・cyboze ・SAKURA internet ・Money Forwardクラウド ・モノタロウ ※事業者向けサイトのみ対象 ・YAHOO!JAPAN ※事業者向けサイトのみ対象 |
追加カード
社員の方やご家族の方もお持ちいただける追加カードは、4名まで永年無料になります。
追加カードのメリット
- ・追加カードのご利用分は、本会員様ご利用分と合わせて一括支払いとなるため、社員の方による立替払いや精算業務が不要になります。
- ・ご利用明細には追加カードご利用分は区分して表示されるため、社員の方の経費使用状況を的確に把握できます。
エックスサーバーご優待
エックスサーバーのレンタルサーバーの特別なご優待があります。
- ・個人向けプラン(X10、X20、X30) 初期設定費用3,000円(税別)が無料
- ・法人向けプラン(B10、B20、B30) 初期設定費用15,000円(税別)が無料※
※法人向けプランについては、契約期間が6ヵ月以上の場合のみ適用となります。
かんたんクラウド(MJS)ご優待
会計ソフトのプロ、(株)ミロク情報サービスが提供する、会計・給与のクラウドサービスを3ヵ月無料でお試しいただけます。
業務効率化・経費削減
ETCカード
有料道路の料金所をスムーズに通行可能にする「ETCカード」を無料で発行
選べる引き落とし口座
カード会員様の「個人名義口座」、もしくは「法人名義口座」からお選びいただけます。法人名義口座にまとめて経費管理に役立てることも可能です。
優待プログラム
事務用品やレンタカー、宅配サービスなど、さまざまな業種の経費のお支払いに、料金交渉の手間もなくいつでも優待価格でご利用できます。
・SEINO
・Hertz
・BELSYSTEM24
・DHL
・TKP
・Office DEPOT
など
カードのお得なサービスとメリット
西友・リヴィン・サニーでお得!
毎月「第1・第3土曜日5%OFF」開催日に西友・リヴィン・サニーでセゾンカードをご利用いただくと、食料品から衣料品まで5%OFFになります。
永久不滅ポイントも付くのでとってもお得です!
まとめ買いのチャンスですね(^^)近くに西友があれば大変お得にお買い物ができますよ!
オンラインプロテクション
オンラインショッピングの際も安心なサービス、心当たりのない不正使用による損害を補償
永久不滅ポイントが貯まります
永久不滅ポイントは1,000円につき1ポイント貯まる、有効期限が無期限のポイントです。
1ポイント=ほぼ5円 なので還元率は0.5%になります。
セゾンポイントモール
ネットショッピングご利用時にセゾンポイントモールを経由するだけで永久不滅ポイントが
最大30倍貯まります!
たとえば、下記の「Oisix」での利用のばあい、
セゾンゴールドアメックスカードでお支払いなら最大の21倍が適用されます!大きいですよね~
その他、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、ファンケル、アップルなど多数。
300,000以上のショップが出店してます。
セブンイレブンnanacoポイントを効果的に貯める!
nanacoポイントがセゾンカードの利用でも貯まることをご存じですか?事前に登録すると、全国のセブン-イレブンのご利用で永久不滅ポイントとnanacoポイントの両方が貯まるんです(^^♪
セブン‐イレブンで1,500円分のお買い物の場合
永久不滅ポイント 1ポイント
nanacoポイント 15ポイント
貯まります!
なので、セブンイレブンでお買い物をすれば還元率が1.5%と高還元になりますね!
※両方のポイントを貯めるには会員サイト「Netアンサー」から事前に登録が必要です。
永久不滅ポイントはnanacoポイントにも交換できますよ。
200ポイント ⇒ 920 nanacoポイント
永久不滅ポイントを使う・交換
ショッピングで使う
ショッピングご利用分に充当することが出来ます。
200ポイント ⇒ 900円分
他のポイント・マイルに交換
ポイントが月々のお支払いに使えたり、人気の家電やグルメ、ギフト券など色々なアイテムに交換できます!現金同様に使えるのは便利ですね(^^)
交換先の一例をご紹介します。
必要ポイント | 交換先金額 | |
Amazon | 200 | 1,000円 |
スターバックスカード | 200 | 900円 |
Tポイント | 100 | 450円 |
dポイント | 200 | 1,000円 |
ポイントで支払う | 200 | 900円 |
マイルへの交換は次のようになります。
ANAマイルへの交換はJALマイルより100マイル多いのでお得ですよ(*^-^*)
JALマイルにかんしては、後述でお伝えしている「SAISON MILE CLUB」への登録でマイルがもっと貯まります!
200ポイント ⇒ JAL500マイル
200ポイント ⇒ ANA600マイル
200ポイント ⇒ ANAスカイコイン900コイン
ポイントを運用する
「ポイント運用サービス」は、今まで貯めるだけだったポイントで運用(投資を疑似体験)できる、
あたらしいサービスです。
■日本株(TOPIX)コース
東証株価指数(TOPIX)に連動します。
TOPIXとは、東証市場第一部に上場する内国普通株式全銘柄を対象とする株価指数です。
こちらで詳しく解説しています。
■アメリカ株(VOO)コース
米国市場の主要500銘柄(大型株)の株式指数に連動するVOOに連動します。
VOOとは、バンガード社が運用するETF(上場投資信託)です。詳しくはこちらをご覧下さい。
■アクティブコース
外国株式・外国債券を中心に積極的にプラスを狙うMSV内外ETF資産配分ファンド(Hコース)の運用状況に応じて増減いたします。MSV内外ETF資産配分ファンド(Hコース)/アクティブコースの詳細はこちら。
■バランスコース
国内債券を中心に安定的な運用を目指すMSV内外ETF資産配分ファンド(Aコース)の運用状況に応じて増減いたします。MSV内外ETF資産配分ファンド(Aコース)/バランスコースの詳細はこちら。
■資産形成の達人コース
長期的な視点で個別銘柄の調査を行うファンドへの投資を通じて、世界の株式へ分散投資する、セゾン資産形成の達人ファンドの運用状況に応じて増減いたします。セゾン資産形成の達人ファンドの詳細はこちら。
■グローバルバランスコース
投資対象であるバンガードのインデックスファンドを通じて、世界の株式と債券に分散投資する、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用状況に応じて増減いたします。セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの詳細はこちら。
■株式コース
Stock Point株式会社の提供するストックポイントに交換され、実際の株価に応じて増減します。
まとめ
年会費が1,100円(税込)という低コストでビジネスカードを持つことが出来ます。
メリットは
・特定加盟店でポイントが4倍
・追加カード4名まで無料
・エックスサーバー 初期費用優待料金
・かんたんクラウド(MJS)ご優待
など充実しています。
オンラインプロテクションも補償してくれるのは嬉しいですね。