1. TOP
  2. ビジネスクラス
  3. エミレーツビジネスラウンジ・ドバイは同伴者も利用可能?仮眠やシャワー情報も徹底解説!!

エミレーツビジネスラウンジ・ドバイは同伴者も利用可能?仮眠やシャワー情報も徹底解説!!

 2019/01/14 ビジネスクラス ラウンジ
 

エミレーツビジネスラウンジからレポートです(^^)
ドバイ国際空港には、コンコースA、B、Cに7つのエミレーツラウンジがあります。
今回コンコースAとBのラウンジを利用してみました。AとBはシャトルトレインで移動、さらにエレベーターを利用します(片道10~15分)
出発ゲートにもよりますが、お時間のある方は両方利用するのも可能ですよ。

 

 

 

ラウンジの利用条件と同伴者の利用は?

ビジネスクラスチケットをお持ちのご本人様とエミレーツ・スカイワーズ会員のゴールド以上の方は無料でご利用できます。

同伴者様は有料になりますが、$136.5でご利用可能です。

 

 

仮眠室

搭乗前に休んでおきたい方は仮眠所はありがたいですね!レストランから離れている仮眠所もあるので、静かに休めますよ(^^)

仕切り付きの場所もあるので、隣の方を気にしないで休めました。

 

 

 

 

シャワールーム

清掃もキッチリされていて気持ちよく使えます。なにより、バスタオルが厚手でフワフワなのが嬉しかったです!

 

 

広大なラウンジ

ファーストクラスラウンジと広さは同じで1フロア丸々使っています。
ラウンジの隅から隅へ歩くと20分くらいかかります!(◎o◎)!

 

 

 

 

 

 

 

お食事

アジア、西洋料理とそれぞれブースが分かれたビュッフェ形式です。

 

 

 

 

美味しそうなスイーツがズラリ(*’▽’)

 

広いレストランはアジア料理、西洋料理、デザートコーナーなどセクションに分かれています。

 

 

 

シャンパン・ラウンジ(モエ・エ・シャンドン)

ドバイ国際空港コンコースBにモエのラウンジがあると聞いて直行しました!

ワ~(*’▽’) ゴールドを基調としたデザインでエレガントさが目を引きます。

 

モエの代表的な4種と、ミシュランのスターシェフが考案したカナッペのセレクションを頂けます。

 

 

 

 

モエ・エ・シャンドンの種類

モエ・エ・シャンドンのラインナップは9種類です

ラインナップ 特徴
モエ・アンぺリアル  モエ・エ・シャンドンのスタンダード
ロゼ・アンぺリアル  モエ・アンぺリアルに赤ワインをブレンドしたロゼシャンパン
エムシースリー(MCIII)  モエ・エ・シャンドンの最上級
グラン ヴィンテージ  当たり年だけに造られるシャンパン
グラン ヴィンテージ ロゼ  当たり年だけに造られるロゼシャンパン
ネクターアンぺリアル  やや甘口で飲みやすいシャンパン
ネクターアンぺリアル ロゼ ドライ(N.I.R)  やや甘口で飲みやすいロゼシャンパン
アイス アンぺリアル  氷を入れて楽しむシャンパン
アイス アンぺリアル ロゼ  氷を入れて楽しむロゼのシャンパン

 

スタンダードの「モエ・アンぺリアル」で4,000円台~6,000円台の相場になっています。

 

 

 

 

シャンパンラウンジの横にはおつまみコーナーがあります。どれも手が込んでいてシャンパンにも合うし、メチャクチャ美味しいです!食べすぎに注意してくださいね(#^^#)

 

 

コスタ・コーヒー

コーヒー愛好家にも選ばれるコスタ・コーヒー
ハーブティーや、焼きたてのペストリー、クッキーもお楽しみいただけます。 こちらも全て無料なんですよ!!(#^^#)

 

 

 

 

ヘルスハブ

健康志向の高い利用者をイメージした「ヘルスハブ」は、VOSSウォーターとの提携で設置されてます。
サンドイッチやラップサンドヘルシースナックなども提供されてます。

日本のレストランで注文すれば2000円はする高級ウォーターです\(◎o◎)/!

 

軽食も用意されてました。

 

アイスクリームコーナー

セルフで自分好みのアイスが作れます。子供たちに大人気でしたよ(^^)

 

 

 

シガールーム

高級感漂うシガールームを覗いてみました。

 

キッズルーム

キッズルームにはマリオゲームやらキティーちゃんの乗り物が置かれていました。全部日本のキャラクターでしたね(笑)

 

 

チャージステーション

携帯充電が出来るサービスです

 

新聞・雑誌

世界各国の新聞も取り揃えてありました。

 

PC・作業ルーム

 

 

JALマイルでお得にエミレーツビジネスクラスに乗る方法とは⁉

ご紹介してきたエミレーツビジネスラウンジですが、ビジネスクラスご搭乗で利用することができます。

ただ、正規の価格でチケットを購入東京⇔ドバイで60万以上はしますよね(;_:)

お金をかけずマイルでビジネスクラスに乗る方法をご紹介しますね!

 

 

JAL特典航空券・必要マイル数

JAL85,000マイルでエミレーツフビジネスクラス成田⇔ドバイの往復特典航空券に交換できます!!

 

 

大量のJALマイルを貯める方法

平凡な会社員がファーストクラスに乗れるまでマイルを貯めることが出来たのは、1つはポイントサイトの案件、そして2つ目がSPGアメックスカードのおかげです。

よろしければこちらもご覧ください

 

ポイントサイトの案件を利用することで初心者でも簡単にJAL10万マイルが貯まります!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

JAL10万マイルを簡単に貯める方法とは⁉︎ポイントサイト活用術!

 

 

陸マイラーに大人気のSPGアメックスカード、マイルの還元率は1.25%です。

マリオットグループホテルに宿泊してもポイントが大量に貯まります!

更新時には無料宿泊券もプレゼントされますよ(*^-^*)

SPGアメックスの魅力とは⁉︎お得なポイントサイト・無料宿泊特典など徹底解説!キャンペーン情報も(6月最新)

 

予約申込み開始はいつ?

ご予約は、ご搭乗日の360日前の10:00より可能です

 

お申込み方法

①JALマイレージバンクトップページ

②お電話でお申込み

0570-025-103

03-5460-3737

8:00~19:00(年中無休・有料)

 

\ SNSでシェアしよう! /

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マイルでどこ行く?〜旅得だより〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ライター紹介 ライター一覧

アバター

Momo traveler

はじめまして。旅を愛するMomoです。
2020世界一周チケット発券するも、コロナで延期となりました。マリオットチタン会員


関連記事

  • カンタスラウンジ香港国際空港レポート!食事、シャワー、居心地は?JAL指定ラウンジ

  • JALビジネスクラスで行く2泊3日の弾丸シンガポール・韓国の旅

  • アメックスカードで利用できる空港ラウンジを知りたい!「プライオリティパス」は付いてるの?

  • アメックス特典の「京都特別観光ラウンジ・高台寺圓徳院」を利用する

  • ウェスティンホテル東京はMarriott Bonvoyアメックスプレミアムカード(SPG)でクラブラウンジ利用!!絶品朝食が無料、その方法とは!?コロナ禍での対応・対策

  • ソウル・金浦空港でプライオリティパスが使えるラウンジは?同伴者は無料?アメックスでも可能?