琵琶湖マリオットでアフタヌーンティー秋の味覚を満喫!10種の紅茶と共に優雅な時間を愉しむ

琵琶湖マリオットでアフタヌーンティーをいただいてきました。
見て、食べて、美しい秋のアフタヌーンティーがコンセプトでとても楽しみにしていました。
この記事では美味しいアフタヌーンティーとお得な割引について解説します。
目次
アフタヌーンティーは予約が必要
琵琶湖マリオットのアフタヌーンティーは予約制となります。
前日の17時までの予約が必要です。
現在開催中のアフタヌーンティーStrawberry Afternoon Tea
期間: 2021.1.4(月)~4.30(金)
時間: 13:00~15:00
料金: 3,802円(消費税・サービス料込 4,600円)
TEL: 077-584-2150
秋の味覚・琵琶湖マリオットアフタヌーンティーのメニュー
栗や林檎を使った秋を感じるスイーツに、栄養豊富なビルベリーや健康効果の高い発酵食材を取り入れた内容です。
紅茶の種類
アフタヌーンティーのドリンクは「紅茶」で、10種類の茶葉から選べます。
アイスティーは「オーガニック ジンジャーピーチ」のみで、その他のホッとティーはティーポットで運ばれてきます。
ボトルに入った茶葉がサンプルとしてテーブルに置かれています。
香りを比較しながら選べますよ。
スイーツ各種
お待ちかねのアフタヌーンティーが運ばれてきました!
3段トレー式ではなく、木製プレートでの提供です。
どれから食べようか迷います(#^.^#)
上段の左から
ヨーグルトと巨峰のパンナコッタ
マスカットとエルダーフラワーのジュレ
柿とアーモンドのクレーム・ブリュレ
中段が
スコーン 無花果とラズベリーのコンフィチュール
左下から
雑穀米と栗東産無花果のタルト
酒粕のチーズタルト
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
上段左から
柿とアーモンドのクレーム・ブリュレ
蜂蜜りんご 薄焼きアップルパイ
滋賀県産レインボートラウト酢〆と近江野菜ピクルス
滋賀県産さつま芋と甘酒のポタージュ、アンチョビメルバ
下段左から
洋梨とキャラメルのガトー
栗のクロケット 銀杏のフリット
和栗とビルベリーのモンブラン カシスの香りとともに
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
琵琶湖マリオットアフタヌーンティーのレストラン雰囲気は
こんな絶景を見ながらのアフタヌーンティーは最高ですね(*^▽^*)
アフタヌーンティーも割引!?
マリオット会員特典割引
SPGアメックスカードを保持していると、レストランで割引が受けられます!
マリオット・ボンヴォイの会員はホテル内対象レストランで会員割引料金にてお食事をお楽しみいただけます。
特典内容
ご飲食限定の特典
15%off ゴールドエリート会員対象
20%off プラチナエリート会員とチタンエリート会員およびアンバサダーエリート会員対象
⇩ ⇩ ⇩
1月末まで割引率がアップしてます!
20%off ゴールドエリート会員対象
30%off プラチナエリート会員とチタンエリート会員およびアンバサダーエリート会員対象
私はプラチナエリートなので30%割引の適用になりました!(≧▽≦)
とってもお得です!
3,520円(税込) ⇒ 2,710円(税込)
SPGアメックスカードを保有するだけでゴールドエリート特典20%Offのレストラン割引が可能になります。SPGアメックスカードの詳細を書いてますので是非参考にしてくださいね!
⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩ ⇩⇩⇩
一休レストランでもお得に予約
一休レストランからもお得にアフタヌーンティー予約が可能です。
「Grill&Dining G」は、琵琶湖の雄大な景色とともに、地元の食材をダイナミックなグリルスタイルで提供します。世界中で愛されるマリオットのインターナショナルなおもてなしとともに、素敵なひとときをお楽しみください。
アフタヌーンティー 4,500円~
ランチ 2,900円~
琵琶湖マリオットでの宿泊
琵琶湖大橋に近い湖の畔に位置しています。
わたしも1泊お世話になりました。湖を望む部屋からの眺望は最高でした!
近々宿泊記をアップしますのでご覧くださいね。
ご予約はこちらかも可能です
琵琶湖マリオット外観
アクセス
お車でのアクセス
守山市今浜町2876
滋賀県, 524-0101 日本
駐車場
ホテル内無料駐車場
まとめ
琵琶湖マリオットのアフタヌーンティーの個人的な感想としては、ほぼ満足に頂きました(^^)
酒粕のチーズタルトは好みが分かれると思います。
わたしの希望としてはサンドイッチもあったら嬉しかったですね。